太陽光発電と屋根と電気の買取り新制度発表!
みなさんこんにちは。
経済産業省は31日、店舗や工場の屋根で発電した電気の買い取り価格を地上より2~3割高く設定する新制度を発表しましたね。
予定通り進めば10月にも始めるとのこと。
太陽光発電は大規模発電に適した地上での適用地が少なくなっているようで、価格を優遇することにより屋根への太陽光発電パネル設置を促す目的があるようです。
なかなか進むスピードが遅いZEHなどの影響もあるのでしょうか。
ハウスメーカーさんだけが得する仕組みになりそうですが、今の新築住宅のシェアを見ると致し方ないのも事実でしょうか。
今現在、事業者による太陽光発電の発電量は地上が7割を占めており、屋根での太陽光発電はあまり進んでいないとのこと。
屋根型の発電コストはパネル代などで約5割、工事費用で約2割、地上型よりもコストが高いのが原因と考えられています。
太陽光発電パネルの交換時期も地上型は約25年だが、屋根型は約20年と耐用年数も短い。
また屋根の塗り替え時にパネル交換が必要になるケースも増えてきているようです。
このため、経産省は先月の31日に開いた「調達価格等算定委員会」で、屋根型の電気の買い取り価格を1キロワット時12円に設定し、地上型の最高10円よりも高く買い取る、新制度を発表しました。
2月中にパブリックコメントで意見を募り、3月末までに正式決定するとのこと。
屋根と太陽光発電は切っても切れない関係なので、これからさらに屋根が注目されてくるのは間違いなさそうですね。
省エネの問題は、他人事ではなく将来を見据えた時に、今から真剣に考える事案かと思います。
まずは、一人一人できることをやっていきましょう(^ ^)
« 屋根葺き替え工事とは? || 屋根修理・屋根リフォームの費用相場! »