どうして外壁のひび割れは起きるのか?放置の危険性とは?
どうして外壁のヒビは起きるのか?放置の危険性とは?
気が付けば外壁にできてしまっていたクラック。
放っておいていいのか、それとも修繕が必要なのか判断しかねる人も多いのではないでしょうか。
そもそも、外壁にできた「クラック」とは、何の事か?
また、そのクラックを放っておいた場合の危険性を詳しく解説いたします!
【目次】
❶そもそもクラックとその影響は?
❶-1雨漏りの原因
❶-2躯体の劣化、建物の構造部分の老朽化を促進
❶-3カビの発生による人体への悪影響
❷クラックの種類は?
❷-1ヘアクラック
❷-2乾燥クラック
❷-3縁切れクラック
❷-4構造クラック
❷-5開口クラック
❸クラックの大きさによる対処方法とは?
❹まとめ
❶そもそもクラックとその影響?
クラックとは外壁の表面に亀裂やヒビ割れが出てくる劣化現象です。
ひび割れは放置するとリスクを伴うので注意が必要です。
❶-1雨漏りの原因
ひび割れが起きると、そのひび割れから雨水が浸入し、時間が経つと室内の雨漏りに繋がってしまう可能性があります。
【関連記事】雨漏れの原因をプロ業者が徹底解説!
❶-2躯体の劣化、建物の構造部分の老朽化を促進
ひび割れを放置すると劣化が促進します。
ひび割れから雨水などが浸入すると、モルタル外壁なら内部の金属網が錆びてモルタルが剥がれてしまいます。
サイディングやタイルの場合、目地の部分のヒビ割れから浸入した雨水が、下地の胴縁(ボードを取り付けるための木材)や石膏ボード等が劣化・腐食し、外壁材そのものを取り替える必要が出てくる可能性もあります。
外壁内部に雨水が浸入するとシロアリが発生する可能性もあり、そうなると建物自体の耐久性も落ちてしまいます。
❶-3カビの発生による人体への悪影響
ひび割れから雨水が浸入すると、湿気によりカビが発生しやすい状況になり人体に悪い影響を及ぼすこともあります。
❷クラックの種類は?
クラックには種類があり、それぞれ特徴や性質が変わってきます。
❷-1ヘアクラック
幅0.2~0.3mm以下のヒビ割れのことを指します。
経年劣化により塗膜にひびが入った状態で外壁本体には及んでいない場合が多いです。
原因としては、外壁素材が経年劣化により日光や紫外線の影響で膨張・収縮することや、塗装の施工時に乾燥時間の不足があった場合、塗料と外壁の相性が悪かった…など、施工自体に原因がある場合もあります。
❷-2乾燥クラック
モルタルやコンクリートを使用した外壁材が乾燥していく過程で発生するクラックです。
モルタルやコンクリートを使用した外壁材で起こるクラックで、乾燥していく過程で外壁材の水分が蒸発して乾燥することによって、ひび割れが生じます。
乾燥クラックは素地が完全に乾燥すれば収縮が収まるので、ひび割れがそれ以上大きくなることはありません。
❷-3縁切れクラック
塗装面の繋ぎ目の収縮によって発生するひび割れです。
外壁塗装作業を一時中断し、時間をあけて再度塗装を開始した場合などに、前の塗膜と後の塗膜の継ぎ目にひび割れが起こります。
外壁塗装を1度で仕上げることで防ぐことができます。
❷-4構造クラック
建物の構造自体が歪んで外壁にひびが入ったものです。
地震や不同沈下などによって建物に無理に力がかかったり、始めは小さなクラックだったものの外的要因により構造クラックのような大きく深いものになってしまう場合もあります。
いずれにしても外壁表面だけのひびではなく、外壁自体が割れている状態ですので、早急な点検・修理が必要となります。
❷-5開口クラック
構造クラックと同じく建物の構造自体に力がかかって入ったひびのことですが、開口という通り、窓や扉など、開口部周辺に入るクラックです。
雨は開口部のサッシをつたって下に落ちていくので、開口部から外壁内部へ雨が侵入するため、こちらも早急な点検・修理が必要です。
❸クラックの大きさによる対処方法とは?
クラックの進行度合いを判断する基準として、クラックの幅を目安に判断することができます。
【幅0.3mm以下】
外壁素地までに至っていないため、緊急性がないことが多いですが進行度合いに注意が必要です。
【幅0.3mm~1mm以下】
外壁の内部に雨水が侵入するおそれのあるクラックです。
★構造クラックの可能性があります。
なるべく早く補修することが望ましい状況です。
【幅1mm~3mm以下】
★構造クラックの可能性大。
外壁表面だけでなく、下地や構造部分も点検・修理を行った方がいいでしょう。
【幅3mm以上】
★今すぐ専門業者による点検・修理をしたほうがいい状態。
雨水が建物内部に侵入し、構造自体にも影響を与えている可能性があります。
【関連記事】お家の外壁をチェック!塗り替えサイン10項目とは?
❹まとめ
このようにクラックから雨水等が浸入することは、目に見えない部分の劣化や腐食、サビなどが建物に悪影響を及ぼし老巧化を促進します。
ひび割れ(クラック)を見つけたとき慌てることはありませんが、そのまま放っておくと、クラックが大きくなり、そこから雨水が浸入して断熱材や内装にまで腐食し、そうなれば外壁だけでなく、内装や構造体まで手を加えなければならない大規模な工事が必要になる可能性もあります。
早めに対応するほど、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
こんなお悩みありませんか?
訪問販売が突然来て不安になった...
外壁・屋根が汚れて見える...
台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい
同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた
築10年以上たって塗装が汚れてる
セカンドオピニオンとして回答します!
訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。 皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。 どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。01 まずはLINEお友だちに追加
02 ご相談内容を送る
03 あとは返信を待つだけ
トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。 ※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。 スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!! *************************** ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから 下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および 問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。 メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と 入力して送信してください。 **************************