最新鋭のドローンで屋根の傷み具合を点検しませんか⁉

「屋根に登る点検とどう違うのか?」と気になっているのではないでしょうか。

たしかに、ドローンで屋根の点検すると言われてもあまり馴染みがないから心配ですよね。

本当に細かな点検が出来るのか、そもそもメリットはあるのかなど不安に思う事もあるかと思います。

しかし実は、最近ではドローンで屋根を点検する業者はかなり増えてきています。

ドローンで屋根を点検するメリット

ドローンでの屋根点検は、大きなメリットがあります。

実際にこのメリットがあるからこそ、最近ドローンを使う業者が増えてきています。

まだ馴染みが無くて不安な方は、メリットを理解した上で判断しましょう。

安全に細かいところまで点検できる

 

ドローン点検の一番のメリットは、屋根に登らずに安全に屋根点検が出来ることです。

屋根の上は、勾配(傾斜)があるので、滑りやすく危険です。

屋根の上での作業に慣れている職人であっても、落下する危険性が十分にあります。

実際に、建設業における死亡事故のうち、約4割が屋根や屋上からの落下事故です。

ドローンを使用すれば、屋根に登らずに点検が出来るので、事故を引き起こすリスクを減らすことが出来ます。

また最近では、台風などの災害後もドローンによる空撮点検が行われます。

安全に配慮して点検を行なえることから、これからもさらにドローンによる点検・調査は増えていくことが予想されます。

 

実際にドローンで撮影した写真

*棟板金

強風による屋根板金の釘の浮き画像

■屋根板金釘の浮き

 

屋根の頂点に設置された「棟板金」や、棟板金を留める「」の部分も抜けていないかはっきり確認できます。

棟の部分はどんな屋根を使用していても重要な部分なので、きちんと点検することが大切です。

「棟板金」とは|築10年で必ず起こる“釘の抜け”と交換

*破風板

 

屋根に登ると写真が撮りにくい「破風板」も遠目から撮影できるので状態が確認しやすいです。

破風板が傷んでいた場合は塗装やカバー等が必要になります。

*下屋根

外壁塗装と屋根カバー工法で完成した住宅画像

 

下屋根の劣化も見やすく、全体の状態が確認できます。

屋根材が割れる心配をしないで済む

 

劣化が進むと、屋根の上に乗ったときに屋根材を踏み、ひび割れてしまうことがあります。

また、悪徳業者であればわざと瓦を割って老朽化を訴え、強引に契約させるケースも発生します。

しかしドローンを使用すれば屋根の上に登る必要がないので、屋根材が割れるリスクを減らすことが出来ます

悪徳業者を警戒して屋根に登ってほしくない方もいらっしゃるかと思います。

ドローンであれば屋根に登らずに屋根の上を点検でき、空撮写真で劣化状況が分かるので安心です。

担当者と一緒に状態を確認出来る

営業とお客様の打ち合わせ風景画像

ドローンで点検をすると、手元のタブレットや端末を見ながら担当者と一緒に屋根を見ることが出来ます

実際に屋根の状態を見ながら説明を聞くことが出来るのはドローン点検ならではのメリットです。

また、屋根に登って点検するよりも高い位置から全体を確認できるので、屋根のどこの部分が劣化しているのか分りやすく知ることが出来ます。

急勾配や3階建て等の登れない屋根でも点検できます

 

ドローンを使用すれば、傾斜がきつい急勾配の屋根や3階建てなど、はしごだと登れない屋根でも点検をする事が可能です。

また、雨が上がったばかりの濡れた屋根や、塗装をしたばかりの屋根はとても滑りやすく、業者も点検が出来ない場合でも、ドローンであれば点検することが可能です。

*実際にドローンで撮った屋根の全景

 

自宅の屋根の形や、傷んでいる場所が分かります。

ドローンで屋根点検するデメリット

ドローンでの点検は、実際に登って点検するときとは異なったデメリットが生じます。

点検を依頼する前にデメリットも理解しておきましょう。

騒音がする

 

ドローンを飛ばすときは約80dB(デシベル)の騒音がします。

80dBは電車の中やテレビやラジオくらいの音で、室内にいればあまり気にはなりません。

ただ近隣との距離が近かったり、朝早くからの点検等の場合は、近隣への配慮が必要になります。

応急処置や補修作業はできない

 

ドローンでの屋根点検の際は、ドローンでの応急処置や補修作業は出来ません

梯子で登れば、応急処置が必要な場合にすぐ対応できますが、ドローンには工具や具材などが付いていないので、応急処置や補修が出来ません。

また、屋根材や板金等を剥がして内部を確認することも難しいです。

そのため、確実に応急処置が必要な場合の点検はドローンでなく、直接登って点検してもらう方法をおすすめします。

飛行禁止区域の場合は点検できない

     ドローン飛行禁止区域!

        NO DRONE ZONE

 

ドローンを飛ばす際は、航空法で決められた規則を守る必要があります。

空港が近い・人口密集地などはドローンを飛行することが出来ない区域もあるのでご注意ください。

事前に自宅のある場所が、飛行禁止区域がどうかを調べておくことをおすすめします。

地域・場所によっては、許可を取ることが必要な場合もあるので、業者に確認して許可を取ってもらいましょう。

ドローンの屋根点検費用相場

ドローンを使用する屋根点検は、はしごで登る点検よりも費用がかかります。

業者に点検を依頼する前に、点検にかかる費用を確認しましょう。

■屋根無料診断

自分で点検するのはおすすめできません

自分でも点検することは可能ですが、屋根の上を鮮明に撮ることが出来るドローンは大型で費用も高いので、ご自身で準備するのはおすできできまっせせん。

また、住宅街などで飛ばす際は飛行許可を取らなければいけないので、手間と時間かかってしまいます。ドローン操作も練習が必要なので、点検に慣れている業者に依頼することをおすすめします。

ドローン点検は5,000~30,000円が相場

ドローンを使った屋根点検は5,000~30,000円が費用相場です。

特にドローンでの屋根点検のみを行なっているところや、ドローン屋根点検に力を入れているところは、点検する時点で費用がかかることが多いです。

なぜなら、ドローンの機材、道具を揃えるのにお金がかかってしまうからです。

また、ドローン点検後のサービス(報告書、説明など)によっても費用は変わる可能性もありますので、事前に写真や動画を貰えるのかなど、点検後の説明内容を確認しておくと良いでしょう。

ドローン点検を無料で行っている会社もあります

ドローンの点検は無料で行なってくれる場合もあります。

地域に根付いた業者や、ドローンだけでなく実際に屋根に登って点検もしている業者は、初期費用があまりかからないので無料で点検してくれるところがあります。

地域密着型のグラスビトウィーンでは、無料でドローンによる屋根診断をさせていただいています!

ドローン点検を依頼すべき業者選び

ドローンで点検をしている業者の中でも良い業者、信頼できない業者があります。対応や点検内容を踏まえ良い業者を選びましょう。

点検前に近隣に挨拶してくれる

 

点検前にきちんと周りに挨拶してくれるか業者に確認しましょう。

ドローンは、使用する際にプロペラ音が鳴ります。また、上空から撮影する際に近隣のお宅も写ってしまう可能性があります。

そのため、10分から15分の飛行時間ですが、近隣への配慮が必要となります。

一言「これから点検をしますね」と挨拶してくれるだけでも、トラブルなく点検を終えることが出来るので、近隣挨拶をしてくれる業者を選びましょう。

点検の際に撮った写真を渡したてくれる

ドローン・屋根無料診断画像

外壁・屋根塗装・雨漏診断・修理コマーシャル画像

点検の際に撮った写真を全て渡してくれるのか確認しましょう。

その場で見せてもらうのも大切ですが、記録として残しておくことで、修繕したときに施工前・施工後として確認することが出来ます。

自宅の屋根の状態を細かく撮って、写真をファイルにして渡してくれる業者を選びましょう。

ドローンによる点検費用は、5,000~30,000円ほどですが、無料で行なっている業者もあります。

自宅が急勾配で屋根に登れない、屋根に登ってほしくないなどの方は、ぜひドローンを使用した屋根の点検を検討してみてください。

 

グラスビトウィーン・コマーシャル看板画像

 

お問合せはこちら・アイコン

 

 

グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板

『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!

ディーズルーフィング国内認定PRO販売店・施工店看板画像

ディーズルーフィングアイコン

 

グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!

ご安心してお任せください!

 

安心の自社施工・コマーシャル画像

 

グラスビトウィーンは「ドローン」を使った、屋根の無料診断を行っております!

お気軽にごお問い合わせください!

屋根の無料診断・ドローン画像

お問合せはこちら・アイコン

 

こんなお悩みありませんか?

check_box訪問販売が突然来て不安になった...

check_box外壁・屋根が汚れて見える...

check_box台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい

check_box同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた

check_box築10年以上たって塗装が汚れてる

 
 

セカンドオピニオンとして回答します!

訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。 皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。 どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。  
いつでもどこでも簡単に相談できます 操作は簡単3ステップ
   
 

01 まずはLINEお友だちに追加

スマホで友だち追加パソコンで友だち追加
   
 

02 ご相談内容を送る

LINEで当社にメッセージを送る
お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。 ▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。 1)お名前 2)お住まいの市区町村 3)ご相談内容(お写真も添付ください)
1対1のトークなので秘密厳守!
「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。 「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。
トークだからレスポンスが早い!
会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。 ※急を要する場合はお電話でのお問い合わせお願いいたします。
 
 

03 あとは返信を待つだけ

トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。 ※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。 スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
  無料LINEお見積り     Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!! *************************** ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから 下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および 問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。 メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と 入力して送信してください。 **************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    株式会社グラスビトウィーン
    株式会社グラスビトウィーン
    81 Google レビュー
    Kazuya Saijo
    Kazuya Saijo
    2023-08-28
    屋根が傷んできて、カバー工法をどこかにお願いしようと近隣数社で相見積もりをしました。 一番お値打ちだったこと、営業ご担当の専務さんの話がとても分かりやすかったので、こちらに決めました。 見積り調査でドローンを使ってたのは驚きましたが屋根を痛めないようとのことで好感をもちました。 足場の業者さんも含めて職人の皆さん気持ち良く挨拶頂いて安心感がありました。 出来上がりも良く、オプションの断熱材も有効だったこと実感しています。 さすがに耐久性はこれからの評価になりますが、コスト、工事期間、品質とも申し分なく、グラスビトウィーンさんにお願いしてとても良かったです。
    M H
    M H
    2023-08-16
    築20数年の我が家です。 屋根の一部が剥がれてしまっているのに気が付き、ネットで調べた会社に見積りを出して貰いましたがどうも納得が行かず迷っていた所、親戚にグラスビトウィーンさんを紹介して貰いました。 こちらの希望を伝えましたら、屋根は剥がれた部分の修理と塗装工事を提案していただきました。 外壁もかなり傷んでおり塗装工事が必要とは思っていたのですが以前近隣の工務店に相談しましたら我が家はお隣とかなり接近しており足場を立てるのが難しいと断られた経験もあり諦めておりました。 ところが、グラスビトウィーンさんは、外壁を治さないとこのままでは家が持たないと言う事で難しい足場を立てる工夫をしてくださり、なんと外壁塗装工事、ベランダの防水加工工事もして頂ける事になりました。 専務さんの丁寧な説明、適切な提案で安心してお任せする事ができました。 工事も自社の職人さんが担当してくださり、こちらの細かな要望やハプニングにもすぐに対応して頂き丁寧なお仕事にとても感謝、感動しております。 すべての工事が済み新築の様に生まれ変わった我が家を見て、難しい工事を引き受けてくださったグラスビトウィーンさんと紹介してくれた親戚に感謝です!
    三浦篤郎
    三浦篤郎
    2023-08-13
    今年の始めに家の屋根の軒天が破損し、外壁と屋根の塗装時期でした。グラスビトウィーン様を含めて3社見積りを取り比較検討しましたが、将来的な視点から維持も含めてカバー工法をご提案頂いたグラスビトウィーン様にお願いしました。 外壁塗装は手間の掛かる色分けをグラスビトウィーン様からご提案頂き、金額変更もなく快く仕上げて頂きました。職人の方も猛暑の中非常に細かい所まで塗装して頂きました。屋根の職人の方も作業途中の状況を細かく教えて下さり、安心してお任せ出来ました。作業中に教えて頂いたのですが、棟のシーリングが切れていて雨漏れをしていたことが分かり、結果的にご提案頂いたカバー工法でよかったと思いました。 引き渡しの日に何かあったら連絡下さいと言われて、会社としての対応にも安心感がありました。 足場が取れた後、仕上がりを観て想像以上に綺麗に仕上げて頂き、グラスビトウィーン様にお願いして本当によかったと思いました。
    杉山恵美
    杉山恵美
    2023-08-10
    築17年。三階の窓から見える屋根はヒビ割れ北側やベランダの内側はカビのシミがどんどん広がっていく我が家。 初めての屋根と外壁塗装で5社からお見積もりを頂いていましたが納得感と不安が拭いきれず検索してグラスビトウィーン様にLINEで問い合わせしました。直ぐに返信があり、内容と金額共に的確なご提案を頂き決めました。スピード感抜群です。 職人の方の教育も行き届いていて、とても一生懸命に自分たちの作品を作り上げるべく姿が印象的でした。進捗状況もこちらからの質問にも真摯に答えて頂き安心してお任せする事が出来ました。 外壁の色は迷いましたがカラーシュミレーションで納得いくまでお付き合い頂き決める事が出来ました。玄関周りの天井の色も気に入ってます。 こちらの要望がきっちり職人の方へ細かく伝わっていて大満足の仕上がりです。 最後に仕上げて頂いたベランダの両脇と玄関の右側などのサイディング?部分は夜など浮き上がって見えてとてもお洒落な仕上がりで雰囲気があって素敵になりました。ご提案頂き有難うございました。新しい家になって帰宅するたび笑顔になります。お友達にも紹介したいです。
    r k
    r k
    2023-08-10
    極めて効果的な屋根重量軽減をはかることができ、耐震対策の強化につなげることができました。ありがとうございました。
    佐々木るみ
    佐々木るみ
    2023-08-08
    築17年目の外壁塗装と太陽光脱着、屋根カバー工法(ディーズルーフィング、テラコッタ)でお世話になりました。 当初は別の業者で見積もりをしていましたが、内容と価格に曖昧さを感じ、Netで調べていた所、グラスビトウィーンさんに辿り着きました。 問い合わせから、疑問に思っていること、些細な事も含めて、親身に答えていただき、納得と安心で工事をお願いする事ができました。 職人さんも、礼儀正しくプロ意識の高い方ばかりで、 素人に分かりやすく説明してくださったり、細かな要望に根気よくお付き合いしてくださったり、新築したかの様な大満足のリフォームになりました✨ ご近所の評判も良いので、カラーシュミレーションの事や、30年メンテフリーの素敵な屋根材をお勧めしたいと思います。
    はぎうだやすこ
    はぎうだやすこ
    2023-07-26
    カバー工法の屋根工事、太陽光パネルの取り外しの出来る業者を探してたどり着いた業者がここの会社でした。 遮熱シートも貼ってくれて快適な夏が過ごせそうです。
    三澤今朝治
    三澤今朝治
    2023-07-11
    今回グラスビトウィーンさんに屋根の葺き替え工事をやって頂きました。仕上がりも良く満足して居ます。他社にも見積もりをお願いしましたが、グラスビトウィーンさんは説明も納得出来、工事費もかなり他社より安かったので、お願いしました。工事に来てくれた皆さんも、手際よく挨拶もしっかりしており、家内も好感触でした。また工期も予定より早く仕上げて頂き良かったです!
    青木一人
    青木一人
    2023-07-10
    築40年弱でコロニアルの劣化の心配から調査と工法材質に信頼が置けたのでカバー工法をお願いし、工事はお任せで完成しました。