町田市 屋根工事 棟換気システムで快適な居住空間作り!
屋根の棟換気
近年、高気密・高断熱の住宅が多くなってきて、多くの住宅では屋根や壁に断熱材や遮熱材を設置することで夏は涼しく、冬は結露を防ぎ暖かい家で家で快適な生活を送れるようになりました。
しかし、熱気と湿気が充満しているように見える家の中がいつも快適さを保っているのか?不思議だと思いませんか? このような状態で木材は何故痛まないのか?疑問に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は家の中には、快適な室内空間をつくるために、さまざまな仕組みや方法が取り入れられています。高い気密性と高い断熱性能を保ちながら、住まいを傷めないためには「換気」がとても重要なのです。今回は屋根裏換気の必要性と、それに最適な「棟換気」についてご紹介します。
棟換気とは?
棟換気とは、屋根裏にこもりがちな「熱や湿気」を外に逃がすために、屋根上にあたる棟部に取り付ける換気棟です。
部屋の換気が悪いと、夏は室内の温度が上昇しやすく、冬は結露が発生しやすくなります。棟換気を設置することで、屋根裏に溜まった湿気や熱がこもるのを防ぐことができます。
日常生活で屋根を見る習慣がある方は少なくないと思いますが、機会があれば屋根の頂点部分に設置されている「棟換気」をのぞいてみてください。頂点に沿って小さな穴や隙間が確保されている部分があれば、それが棟換気となります。
ガルバリウム鋼板製の換気棟が素材として使われることが多く、屋根の種類に合わせて施工すると一体感が生まれ、仕上がりも美しくなります。
棟換気はなぜ必要なのか?
棟換気はなぜ必要なのでしょうか?
屋根裏が換気されていないと、屋根裏の温度は60℃まで上昇すると言われており、これが非常に暑いことは容易に想像できるでしょう。このような暑い環境では、木造建築の場合、木材に必要な水分まで蒸発してしまい、木材の痛みが加速します。
また、屋根裏の熱がそのまま室内に伝わることもわかっています。その結果、居住空間が暑くなり、エアコンの効きも悪くなります。
このように屋根裏の換気は家にとって重要だといえます。前述したように棟換気の一般的な役割は、屋根裏にたまる湿気や熱気の排出です。
ご存知の方も多いと思いますが、暖かい空気は上昇し、逆に冷たい空気は下降していきます。そのため、屋根裏でも熱気が上がるので、棟換気で効率的な熱対策を講じる事が出来るのです。
棟換気を設置するメリット
それでは棟換気を導入するメリットはどのような点なのでしょうか?先に解説した温度、湿度対策だけでなく、それによる家を守る為の大事な効果もあります。
湿度を下げる
近年、天井断熱工法が普及しているため、家の「気密性」「断熱性」は非常に高くなっています。
断熱性と気密性に優れた家は、寒い冬の間などは温度を保ち助かる存在ですが、一方で家の屋根裏や他の上部に湿気や熱が蓄積すると、躯体などに対するダメージが大きくなってしまいます。何故なら冬場は結露しやすく、その湿気が屋根裏にたまる傾向がある為です。
このような点に対し棟換気はこれら湿気の逃げ道を作り、結露によるダメージを軽減しています。
屋根裏の熱を下げる
夏は、太陽の熱で屋根が熱くなるため、屋根裏部屋の温度が上がります。そうなると部屋全体の温度が上がりやすくなり、エアコンによる効果も下がり気味です。屋根裏の適切な換気は、光熱費を削減するために重要といえるのです。
換気棟を設置することで、熱気を外に逃がすことができるため、結果省エネにつながります。
シロアリの発生防止
棟換気による家の中の換気促進が、虫の繁殖を抑制する効果があります。
シロアリやダニなどの湿気を好む昆虫は、家の中に湿気がこもり、換気ができなくなると増加する傾向にあります。ご存じの通りシロアリが大量発生し家屋の柱や壁に巣を作ると、地震や台風などの災害時に家屋が倒壊するおそれがあります。また、ダニなどの小さな虫はハウスダストとして、小さなお子様の喘息やアレルギーの原因となることがあります。
これに対し棟換気は、虫の発生リスクを抑制、結果家族の健康にも大きなメリットがあります。
換気棟が不人気な理由
前述のように屋根裏の上部には自然と熱気が溜まるため、通常の換気だけでは不十分です。しかし、効果的な「棟換気」はあまり普及していないのが現状です。原因はとても簡単で、換気棟は屋根の上部に穴を開けて施工するため、多くの方は「雨漏り」が気になり躊躇するようです。
確かに建物は一度漏水すると被害が甚大なので、理解のない方が「雨漏りしないか?」と心配するのも当然です。また、ハウスメーカーや建築会社はリスク回避のため、消費者が嫌う建物換気を避ける傾向にあるようです。
しかし、ここで申し上げておきたいのは、熟練した屋根職人である屋根工事業者が丁寧に作業を行えば、「棟換気」による雨漏りはありません。設置する設備はメーカーにて雨漏り対策を施しており、換気口から雨水が浸入することはありません。
棟換気の種類
棟換気
屋根の頂点部分に設置する換気方法です。高い高価が期待できますが、直接雨が大量に当たる場所に穴をあけることになるため、設置には高い専門技術が必要となります。
妻換気
が息を取り込める、切妻の妻に設置する換気方法です。一般的には「ガラリ」と呼ばれる金物を取り付ける工法として有名です。
垂直面に設置する為棟換気と比べ雨による影響は少なくなりますが、直接雨がかかることは変わりありませんので、こちらも設置には高い専門性が必要といえます。
妻先換気
妻先換気とは軒天側に取り付ける換気口となり、屋根裏換気の中では最も一般的な工法です。屋根上部にこもった熱を排出する棟換気と組み合わせるのが理想ですが、残念ながら多くの家では軒先換気のみとなっています。
最近は軒の短い家が増えているので、軒先や軒の中央、軒と壁の間に取り付けるタイプなど、バリエーションも豊富です。
屋根裏は、日射熱はもちろん、生活熱などの空気が常にこもった状態になりやすい環境です。棟換気を採用することで夏場の屋根裏にこもった空気を外へ排出して、屋根裏温度を下げる働きがあります。また冬場の結露対策にも有効です。
屋根下地にも新鮮な空気を吸収させられるため、下地のコンディションを長期的に良好にします。
グラスビトウィーンは、豊富な経験と深い専門知識を活かしお客様の外壁の状態を正確に判断し、
適格なご提案をさせていただきます、本当にご納得のいただける作業を目指しております。
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
■グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
■ディーズルーフィングの詳しい資料は下記でご覧ください!
■グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
■グラスビトウィーンは「ドローン」を使った、屋根の無料診断を行っております!
お気軽にご相談ください!
こんなお悩みありませんか?
訪問販売が突然来て不安になった...
外壁・屋根が汚れて見える...
台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい
同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた
築10年以上たって塗装が汚れてる
セカンドオピニオンとして回答します!
訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。 皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。 どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。01 まずはLINEお友だちに追加
02 ご相談内容を送る
03 あとは返信を待つだけ
トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。 ※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。 スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!! *************************** ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから 下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および 問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。 メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と 入力して送信してください。 **************************