大田区池上 T様邸 太陽光脱着 カバー工法
こんにちわ!グラスビトウィーン施工担当のAです(^^)
暑くなってきましたね、、、今日は板金用のハサミが素手でもてないくらい屋根の上で熱くなってました。そして日焼けがすでにとんでもないです笑
顔と首がヒリヒリしてます。
でも明日から天気が悪いらしいですね(-。-;
天気が悪いと仕事の予定が狂うのでこの時期は大変です。
さて今回は太陽光が付いていた屋根なのでまず太陽光パネルを外します。
やはり裏側はホコリがすごいです。
瓦棒の部分は傾斜がないためすごいホコリです。
解体してくと、、、中の木が腐っています。
よーくみると
!!??
中には謎の綺麗に巻かれた葉っぱが!
調べたらオトシブミという虫で葉っぱを綺麗に巻いて中に卵を産むらしいです。中を開けたら確かに卵がありました。
解体がおわり野地板を新しく貼ります。
そしてルーフィング(防水材)をはっていきます。
今回は多面体のため大変です!かなり複雑な形をしてます。
ルーフィングが終わりました!板金を取り付けて行くのですが複雑な形のためかなり時間がかかります。
トップライト周りも新しく板金をつけます。
お客様がどんな感じになるのかはやく見たいなぁと言っていたので、イメージしやすいように下屋根を先行して貼りました!下屋根もひし形みたいな形なので地味に大変でした。
かなり難しいです笑
この一面を作るのだけでも一苦労でした笑
1人で施工しているのでなかなか進みませんが地道に頑張っていきます。
また進んだら更新します!
ではまた(^^)/~~~
« 来た!関東地方にも。 || 屋根・外壁点検&カバー工法 »