「屋根の葺き替え」工事ってなに?
「屋根の葺き替え」工事ってなに?
ご自宅の屋根を見てみると、屋根の色が褪せてきた」「屋根の一部が破損している」「瓦がズレている」「漆喰が崩れ落ちている」などの現象を目にしたことが有ると思います。
屋根も、長い歳月の間に大きく劣化しています。
そんな時に、良く耳にする言葉で「屋根の葺き替え」って聞いたこともあると思います。
「そろそろ我が家も30年も経過して屋根を葺き替えた方が良いんだろうか?」なんてお悩みのあなたに、今回は分かり易く「屋根の葺き替え」工事についてご紹介したいと思います。
工事の内容を理解することで、少しは安心できるのではないでしょうか?
「屋根の葺き替え」工事とは、現状の屋根をすべて撤去した後、新しい屋根に交換する工事のことを指します。
この工事では、屋根材だけでなく、下地を張り替える作業も含まれていることが一般的です。
具体的な工程は下記の通りです。
❶現状の屋根を撤去
既存の屋根材をすべて撤去します。
撤去した屋根材は廃材として処理しますので、廃材処理費用が発生します。
❷下地の状況を確認
屋根を撤去することで下地の状況を確認します。
長期間に渡り、屋根などの損傷により雨漏れが発生していた場合は、野地板などの傷みや腐食が見うけられる事があります。
この場合は、野地板交換や野地板増し張りを行います。
❸下地補修
必要に応じて下地補修(野地板の張り替え・野地板部分補修など)を行います。
❹防水シート施工
下地補修後、防水シート(ルーフィング)を施工します。
新しく施工するルーフィングにも、種類と耐用年数がありますので、新しく葺き替える屋根材の耐用年数より同じかそれ以上の耐用年数のルーフィングを選びましょう。
ルーフィングは雨漏れの二次防水のため、新しい屋根材が30年の耐用年数でルーフィングが耐用年数20年と短い場合、屋根のリフォームをする前にルーフィングの寿命を迎えてしまい雨漏れを起こす原因にもなり兼ねません。
❺新しい屋根材の設置
最後に新しい屋根材を設置します。
現在は、「地震大国ニッポン」と呼ばれ、毎日全国たるところで、体に感じない程度の地震が起きている事から、屋根の葺き替えの場合は、軽量で強固な「金属屋根」(鋼板屋根)に葺き替えるお客様が増えています。
屋根を軽量化することで、家の重心も下がり地震時の揺れを軽減できることが分かっています。
新しい屋根材は金属屋根を検討なさってみては如何でしょうか?
グラスビトウィーンは、ジンカリウム鋼板の「ディーズルーフィング」をお勧めします!
軽量・強固で、これまでの金属屋根の問題であっら「雨音がうるさい」「屋根からの太陽熱が伝わって暑い」「強風で屋根が飛ばされそう」などの欠点を全て改善した、新しい鋼板屋根材です。
「ディーズルーフィング」は屋根材に30年と言う長い保証もつけています。
当社ショールームで直に手に触れてみて下さい!
この屋根葺き替え工事を行うことで、屋根の防水性が新築同様まで回復します。
建物全体の寿命も長くなります。
ただし、この工事は大規模工事に該当し、工事費用が高額になることが一般的です。
また、工事期間も他の屋根工事に比べ多少長くなります。
なお、屋根の葺き替え工事と似た工事に「葺き直し」と「重ね葺き(カバー工法)」がありますが、これらは工事内容が異なります。
具体的には下記の通りです。
■葺き直し
既存の屋根を撤去した後、必要に応じて下地補修を行います。
仕上げに利用する屋根材は元の屋根材を再利用する形になります。
■重ね葺き(カバー工法)
現状の屋根の上に新しく屋根を作りこむ(カバーする)工事になります。
以上の情報を参考に、適切な工事を選択することで、お家をより長持ちさせることができます。
屋根の「カバー工法」について、下記の関連記事に詳しく掲載していますのでご覧なってください!
屋根・外壁でお悩みの方は、お気軽に「グラスビトウィーン」にお問合せ下さい!
■屋根カバー工法とは?メリット・デメリット、葺き替えとの違いを詳しく解説します!
当社では、お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を
全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!