川崎市 麻生区 T様邸 外壁塗装/コロニアル 屋根塗装

 

皆さんこんにちは!

外壁塗装担当のMです^_^

 

今回は大屋根塗装になります。

既存屋根はは経年劣化によりかなり傷んでいます。

 

屋根は普段あまり見えない部分なので気付きにくいですが、紫外線がよくあたり1番傷みやすい場所です。

 

 

コロニアル屋根は定期的にメンテナンスをしないと経年劣化で割れてしまいます。

なのでこのままの状態にしておくと、

コロニアルが割れ、割れた部分が風で吹き飛んだり

割れた箇所から防水シートが出てしまい、紫外線等によりシートが傷みやがて破けて中に水が入って雨漏れの原因になってしまいます。

雨漏れしてからでは費用も高くなってしまうので定期的なメンテナンスが必要です。

 

 

施工前

高圧洗浄後

屋根板金 錆止め

屋根 下塗り シーラー

屋根 中塗り シリコンベスト

屋根 上塗り シリコンベスト

高圧洗浄をし、下地処理を行い

3工程しっかり作業して

綺麗になりました!

 

これで暫くは安心ですが、次回のメンテナンス時はカバー工法をオススメ致します。

 

コロニアルは塗れて3回までの塗り替えになります。

塗り重ねる事で厚膜になってしまい、屋根も重くなり

塗膜で縁切り部分等が埋まってしまい水がうまく流れずらくなり、逆に雨漏れの原因になりかねないからです。

その点、カバー工法は一回やってしまえば30年メンテナンスフリーになりますので、どちらが良いかは長い目で見るとカバー工法の方がオススメですね!

 

当社は屋根材ディートレーディングの代理店なので安心、安全です!

 

引き続き工事を進めていきます!

以上、外壁塗装担当のMでした^_^

町田を拠点に地域密着!

安心、安全、確かな技術!

屋根、塗装、外装工事の事ならお任せ下さい!

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •