大雨にご注意!気象庁H P

事務のK子です🐥🐥🐥

みなさんこんにちわ。
今、九州地方では今まで経験したことがない
数十年に1度の大雨のようで心配ですね。

先日台風の影響が多かった千葉県房総地域でも
大雨で電車が止まっているところもあるようです。

どうか被害がないように願うばかりです。

日頃から、このような災害時に何ができるのか。
やはり私たちも対策をしておくことが大切ですね。

今はネットを使える環境の方が多いかと思います。
このブログも見れてますからね(^.^)

ぜひ気象庁のホームページなどを活用されることをお勧めします。

https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html

こちらは、土砂災害、浸水害、洪水、雨の様子など、今の状況や先の予想も確認ができます。

今、自分の住んでいる場所がどのような状況に置かれているのか?
これからどうなるのか?

日頃から確認する習慣をつけておくといいかもしれません。

それにもし可能であれば、近所の高齢者の1人暮らしの方や、
ネットを見られない環境で、遠く離れている親御さんにも、
伝えて欲しいです。

このような災害時の避難に関しても、今は以前とは違い、
近くの避難所だけではなく、密集によるコロナ対策として、
安全な場所に住む、知人や親戚などの家で避難するという選択肢も、
アナウンスされています。

そうなるとなるべく早めの移動も必要になりますね。

早めに移動するには、事前の予報の入手が必要になります。
普段からこのような情報の入手方法をご家族で共有しておきましょう。

事務のK子でした🐣🐣🐣

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •