町田市 窯業系サイディング 外壁塗装(無機クリヤー) / 屋根カバー工法

皆さんこんにちは!

いつもブログを見ていただきありがとうございます!

外壁塗装担当のMです^_^

 

今回は外壁の材料が無機クリヤーになります!

無機塗料は塗料ランクの中でトップクラスの材料です!

 

耐候性に非常に優れ、メンテナンスサイクルも長くなる為コストパフォーマンスも良く塗料には珍しくメーカー保証が付いています!

 

塗料のランクに迷っているなら、僕は迷わず無機塗料をオススメいたします^_^

 

 

クリヤー塗料の場合、既存のサイディングの状況次第で塗れない場合もあります。

既存の壁が経年劣化が進み傷んでしまうとクリヤーで汚れや色あせ等は消えないで残ってしまいます。

 

なのでクリヤーの場合は建物を建ててから7〜10年ぐらいまでが目安になります。

 

高圧洗浄で落とせない汚れ、色あせは下地処理をしてから調色をしてからクリヤーを塗っていきます。

 

施工前

 

施工後

 

今回の使用材料

 

施工中 プライマー塗布

 

施工中 上塗り1回目

 

施工中 上塗り2回目

施工後

 

施工前 軒天

施工中 上塗り

施工後

 

施工前 雨樋

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前 シャッターBOX

施工後

 

 

次回はシーリングの打ち替え作業になります!

引き続き工事を進めていきます!

 

以上、外壁塗装担当のMでした^_^

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •