アパート、マンションオーナーさん必見 屋根 RC造 屋根葺き替え カバー工法

こんにちは!グラスビトウィーン施工担当のAです(^^)

最近、アパート、マンションオーナー様からの依頼が増えています。

今回は川崎市中原区上丸子のRC造(鉄筋コンクリート)のマンションにてディプロマットスターのカフェを葺き替えました。

既存の屋根材はアスファルトシングルが葺かれていたのですが接着剤のみで貼られていたので台風などの影響で剥がれてしまっていたそうです。

既存の屋根材を剥がします。

剥がした後は屋根材の砂粒がすごかったので掃除をします。

綺麗になったらルーフィング(防水材)を貼ります。

今回コンクリートなのでより防水性の強いアンダーガムロンという粘着ルーフィングを貼ります。

終わった頃には暗くなりました。

次に板金、本体を取り付けます。

下穴をあけ中にアンカーを打ち込んでビス打ちするのでコンクリートは大変です。作業を手分けしてやりました。

アンカー打ち

ビス止め

棟は樹脂木を使用しているので腐りません。

また真っ暗になってしまいましたが完成しました!

これから洗浄をして外壁も塗装します。

 

アパート、マンションオーナー様ぜひご連絡お待ちしております。

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •