バルコニー外壁の劣化原因は雨漏り&通気その改善方法は!?ベランダ防水②

すっかり日も短くなり、皆様どうお過ごしでしょうか。

営業販売のSです。

本日は、前回の町田市相原町のベランダ雨漏れ補修部の解体です。

  

劣化部部の解体を進めると、劣化はかなり進んでいて躯体からの梁、床面の下地、軒天上まで

劣化していました。かなりの重症です。

  

今日は、天候の事を考えて雨養生しやすい程度に解体しました。

床面は、もう少し劣化部分を解体しようと思います。

解体した中を見ると、サイデイングのジョイント部分目地シーリングが

劣化している部分からも漏水がみられ、サイデイングの表目的には

それほどで無くても、サイデイングの中はかなり劣化が進んでいる事が

あるので、サイデイングの目地シーリング劣化には注意が必要です。

グラスビトウィーン ではベランダ屋根・外壁などその他様々な外装リフォームで

お困りのお客様に様々なメンテナンス方法をご提案致します。

お悩み事があればグラスビトウィーン へお気軽にご相談ください!

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

****************************

ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および

問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

およびメールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい

いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
****************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •