八王子市小比企町 I様邸 外壁塗装・屋根カバー工法 超耐候の無機塗料で塗装してます。①

東京は今日も良いお天気ですが、関越道新潟あたりでは30時間も雪で通行止めがあったみたいで、、

大変な事になってますね。

営業販売のSです。

八王子市小比企町で、外壁塗装をダイフレックス無機塗料、屋根カバー工法をDトレーディング

の超耐候のリフォーム工事を行っています。

  

ダイフレックス無機塗料 ダイヤスーパーセランフレックスは無機の耐候性と柔軟性を

持たせた。超耐候の外壁塗料です。

シリコン 10~15年

フッ素  15~20年

スーパーセラン 24~26年

耐久年数に格段に差があります。

サイディング外壁なので、コーキング材もメーカー指定を使用します。

 

太陽光パネルが設置してあるお家なので、まずパネルを外します。

パネルは、弊社倉庫で預かり洗浄します。

 

ルーフィングも耐用年数30年とメーカーがカタログに記載している防水シートを使用

その上に、アストロフォルム断熱材(夏は侵入熱量を軽減、は放出熱量軽減)を敷き

 

Dトレーディングのメーカーが30年保証のデュプロマットスターを取付て行きます。

デュプロマットスタートは太陽光パネルの取付に屋根に穴をあけずに取付出来る屋根材です。

外壁塗装は、まず高圧洗浄で汚れを落とします。

  

縦目地を撤去後、メーカー指定のプライマー塗布・コーキング材ハイフレックスで打ち替えします。

窓等の開口部養生を、しっかりして下塗りに入って行きます。

 

下塗り剤のメーカー指定のダイヤワイドシーラーは透明なので、写真では分かりずらいと

思いますが、外壁と塗料の密着を良くするためなので、しっかり塗布します。

ここで手を抜くと剥離の原因となります。

外壁塗装は、これから中塗り・上塗りとなります。

タイル調のサイディングの縦目地にコーキング材が施工されていないのにきずきましたか?

タイル調のサイディング部分は、クリアー仕上げなのでどこのメーカーも後からのコーキング

施工が推奨されています。

クリアー仕上げは、透明のためコーキングの紫外線劣化を受けやすくコーキングの劣化で

クリアーの塗膜が割れてしまう可能性が有るからです。

グラスビトウィーン ではベランダ屋根・外壁などその他様々な外装リフォームで

お困りのお客様に様々なメンテナンス方法をご提案いたします。

お悩み事があればグラスビトウィーンへお気軽にご相談ください!

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

***************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい
いう方は
メール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
**************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

     

     

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •