町田市金井 ディプロマットスター オニキス 屋根カバー工法

こんにちは!グラスビトウィーン施工担当のAです!

今回はディプロマットスターのオニキスをカバー工法させていただきました!町田市金井近辺ではディプロマットスターでのカバー工法がかなり多く見られます。

ではカバー工法の手順を見ていきます。

まず屋根をふらっとにするため棟板金と下地の木材を取り除きます。

ここで発見されたのが

換気棟の通気口が全く開いてませんでした。

これだと換気がちゃんとできていません。適当な業者が見た目だけつけたのでしょう。

丸ノコでしっかり通気口を取りました。

次に防水材を貼ります。耐久性抜群のライナールーフです。

次に板金や本体をとりつけていきます。

本体が貼れたらトリムをつけていきます。

一気に重厚感がでます。

換気棟も取り付けます。

リッチベンツという換気材を使います。

完成です!

綺麗になりました!

また更新します(^^)

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •