町田市・横浜市近郊の外壁塗装のお客様!!塗料だけにこだってませんか??
皆さんこんにちは!
販売営業担当のKです。
本日は目地コーキングの種類についてです。
外壁塗装は長持ちしても、目地コーキングがひび割れがあったら気になりませんか??
弊社はコーキングまでこだわって外壁塗装を行なっています。
色も大事だし、塗料も大事ですが見えなくなる所までこだわってお客様の家を長持ちさせています。
仕上げは、塗料が乗ってしまう為に中々わかりにくい部分ですが・・・
※但し、弊社がオススメ塗料のダイフレックスを使用する場合は、こちらは保証書の関係で使えません。
最近ではシリコン塗料を上回る高耐久塗料などの機能性の高い塗料が一般的になりつつあります。
耐久年数で言うと15年以上もつものも珍しくありません。塗料は進化しつつあり、今後も発展を続けていくと思いますが、そんな状況にコーキング工事(シーリング)の現状はどうでしょうか。
そもそも、そこまで細かい知識を持っている業者が少ないという現状もありますが、塗料の進化に伴いシーリングの性能も高耐久のものに変化させていく必要が出てきました。
そこで、今回ご紹介させていただくのが長期耐久型ハイクオリティーシーリング材です。
これまでのコーキングの耐久年数は3~5年程度でしたが、オートンイクシードは20~30年と高い耐久性を発揮します!
耐久性を考えるならコーキング材にもこだわりましょう
外壁塗装工事には塗装以外にもとても大切な工程があるのをご存知ですか?
本当の意味で建物を雨風から守るために地味ではあるが「大切な仕事」
それがコーキング工事(シーリング)です。
コーキングとは、外壁材のジョイント部分に見られるゴム製の目地材です。
コーキングの役割は地震による外壁の動きに対応してその力を逃す役目と防水性と気密性を保つ役目を果たしています。
シーリング材の特徴
時間が経つと硬くなります
一般的なシーリング材には、柔らかく形を変えやすい「可塑剤」が入っています。
これは、作業性を向上させる目的であり、可塑剤の多いシーリングは歳月が経つにつれ硬くなります。
ゴムが硬くなるのは致命的で切れや劣化の発生を促進させます。
時間が経った輪ゴムが簡単に切れたりするのと同じ理屈です!
シーリング材によって耐久性が違います
耐久性とは、伸縮を繰り返す外壁材に対する追随性のことです。
シーリング材の耐久性はJIS(日本工業規格)によって区分されています。
数値が高いほど高耐久性です。
シーリング材によってこの数値は違うので、注意が必要です!
コーキング材の界面剥離
防水上の問題あり。
【最も発生頻度が高いトラブル】
原因:プライマーの塗り忘れ、塗りむら
(プライマーとはシーリングを充填する前に塗り、接着性を向上させるものです。)
シーリング材の亀裂・破断
防水上の問題あり。
原因:耐久性の低いシーリング材を使用したため
コーキングの施工手順
オートンイクシードについて
厳しい環境をクリアする『技術』超-長期耐久性とは
耐久性・耐候性の限界に挑む。新規開発『LSポリマー』の実力 新開発『LSポリマー』の誕生により、
経年で流出する可塑剤を配合せずに優れた柔軟性を実現。経年による硬質化を防ぎ「柔らかさを長時間維持」
性能のまとめ『性能マトリックス』
「耐久性」と「耐候性」が高い位置で両立していることがマトリックスから一目瞭然です。
注目の技術『汚れ防止機能』搭載!
オートンイクシードは新技術の汚れ防止成分『CRオリゴマー』配合により、
シーリング材にありがちな硬化初期のベタツキを軽減し、シーリング材への汚れの付着を大幅に抑えることに成功しました。
大切なお住まいの外装材の一部として、美観にもしっかりこだわります。
目地に隙間が出来たり、ひび割れしてきたら、そろそろ外壁メンテナンスの時期なので
是非、グラスビトウィーンにご相談下さい!
***************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから
下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。
メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと
いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と
入力して送信してください。
**************************
« 横浜市泉区T様邸 外壁塗装・屋根カバー工法/新しい年を、綺麗な屋根と外壁で!⑤ || 八王子市小比企町 I様邸 外壁塗装・屋根カバー工法 超耐候の無機塗料で塗装してます。② »