町田市・横浜市で外壁塗装をご検討の方!! 〜外壁ひび割れ、穴補修の豆知識〜 

皆さんこんにちは!

外壁塗装担当のMです^_^

 

今回は外壁のひび割れ(クラック)、穴の補修について

説明いたします!

 

経年劣化等によるひび割れや穴など気になりますよね〜

ネットで補修の方法など、ホームセンターで買えるシーリング材でも十分に補修できます。

 

ただ、補修の方法を間違えてしまうと後々の工事で見積もりが高くなる可能性があるので、今回は注意点を説明いたします。

 

シーリング材にはいくつか種類があります

主にシリコン系、変性シリコン系、ポリウレタン系、アクリル系があります。

ホームセンターでよく見かけるのは、シリコン系と変性シリコン系になります。

 

どちらもシリコンですが、用途によって分かれています。

シリコン系は、

耐候性・耐水性・耐熱性良好。
キッチンや浴槽廻りの補修など水廻りには最適。
上から塗装は不可。

目地の周辺が汚れる(撥水汚染)ため外壁にはあまり使用されない。

 

変性シリコンは、

耐候性・塗装性良好。
硬化後はシリコーン系のシーリング材と違い塗装可能。
建築や板金加工などに使用される。
塗装を綺麗に保つノンブリードタイプもあります。

 

この様に、シリコンでも塗装ができるタイプとできないタイプに分かれます。

 

 

こちらの写真のシーリング材はシリコンで打ってある為、

塗料が弾いてしまうので塗装が出来ません。

外壁塗装の際にはシリコンは使用しません。

必ず変性シリコンを使用します!

変性シリコンは塗料が弾かず塗れます。

 

シーリング材の後ろに注意書きで塗装可能と書いてある材料を使用すれば安心ですね!

 

補修する際に、まずシリコンと変性シリコンの違いをよく理解してから、補修するのがオススメです。

シリコンを取り除き、下地処理後塗装します!

弊社では、ご自宅訪問の際も、しっかりウイルス対策を実施しております。

●スタッフはマスクを着用させていただいております!

●手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底しております!

●現場調査時にはスタッフの検温実施、体調管理も徹底しております!

お電話・メール・LINEでも対応しておりますので、ご来店に不安を感じられる方はぜひご利用ください。

【LINEでのお問い合わせ時こちらの内容をコピペして頂くと、よりスムーズにご案内が出来ます】

 

○○市○○町の「お名前」です・

○○に困っていて○○工事をしたら、いくら位かかりますか?

1)お名前

2)連絡のつく連絡先

3)ご希望の工事内容(できるだけ詳しくお願いいたします)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論、メール、電話からのお問い合わせも大歓迎です。

お気軽にお問い合わせお待ちしています!!

LINEから沢山のお問い合わせも頂いているので気軽に質問してみてください!!

トップページからお友達追加で簡単にお問い合わせできます!!

インスタグラムで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

***************************

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい
いう方は
メール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
**************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •