町田市・横浜市で外壁塗装って何処に頼めばいいの??解説します!

外壁塗装はどこに頼むと良い?いい業者の選び方とは?

みなさま、こんにちは。今回は、プロから見た業者の選び方を何回かに分けてご紹介します。

「築年数がだいぶ経ってきたので、そろそろ外壁塗装をしたほうがいいかしら」と思って、いざ頼もうとした場合、どこに頼めばいいのか悩みますよね?

・いい業者さんとは?

・悪徳業者に合わないようにするには?

 

あなたが損しないための業者選びについて、ズバリお答えいたします。

外壁塗装は地元の業者に頼むのが正しい選び方

 

 

まず、はじめに正しい業者選びとは、地元の業者さんに頼むことです。なぜなら、何かあったときのためです。

訪問販売や電話勧誘の業者さんは、遠方に事務所がある場合やそもそも事務所を持っていない会社も存在します。

ネットの普及によりランニングコストの高い事務所を持たずに、倉庫だけ借りているという会社も多いんですよね。

事務所が存在しないところに頼んでしまうと、数年後、トラブルで連絡を取りたくても取れなくて泣寝入りするというお話は、かなり多いのが実状です。

ですので、外壁塗装は、地元の業者さんへ頼むことを強くオススメします。

実際に探すときには、インターネットで「外壁塗装 地域名」で検索するのが正解です。

当社の閲覧ワードを分析しても「外壁塗装 グラスビトウィーン」の言葉で圧倒的に検索されているからです。

また、外壁塗装というのは、水道工事店や内装リフォーム工事店に比べるとかなり店舗数が少ない状況です。

そのため、その少ない選択肢から無理やり業者を選ぶのではなく、近隣の市町村も入れてみましょう。

たとえば弊社ですと、町田市・横浜市・川崎市・多摩市・相模原市などが近隣です。

このように、あなたの家の近隣でも検索をかけて、ステキな業者さんを探しましょう。

 

なぜ悪徳業者が多いのか

 

 

なぜ、外壁塗装には悪徳業者が多いのでしょうか?

それは、外壁塗装工事に定価がないため、相場がわからないからです。

同時に、圧倒的に情報が少ないことも要因の一つです。

外壁工事は頻繁に行われるわけではないので、業者や工事に関する情報が少ないため、お客さんは業者の言いなりになってしまう部分が大きくなります。

例えば、外壁塗装工事は、使う溶剤や質、工事方法で料金が変わります。

安いからとお願いしたら、作業工程を飛ばされていたり、安い材料を使われたりして、本来10年は持つ工事が、数年で剥がれてきてしまったというのが大きな問題になっています。

そして、その業者さんにクレームを言いたくてもつながらない。

連絡がつかないわけですよね。これが悪徳業者のベーシックな手口です。

そこで、被害を受けないためには地元業者で店舗・事務所があるところがオススメです。

店舗があれば逃げも隠れもできませんし、噂がすぐに回りますので悪徳業者ではない確率が高くなります。

訪問販売やテレアポの業者が全て悪いわけではないですし、その営業をきっかけに「外壁塗装をやってみよう!」と思うことも、とても良いことです。

「外壁塗装をやってみよう!」そう思ったら、まずは、地元業者に見積もりを出してもらうなど、即決はせずにワンクッション開けましょう。

では、具体的に、どういう業者が悪徳業なのか? 「まさか、自分がだまされるなんて」という巧妙な名セリフの一部を、次でご紹介します。

飛び込み営業のこのセリフに注意

 

 

では、実際にどういう業者に気をつければいいのでしょうか? 具体的にご紹介します。

・やたら不安を煽る

ここのヒビみてください、ちょっと急がないと大変なことになりますよなど不安を煽ってきたら注意が必要です。

・契約を急かす

これは、悪徳業者の典型ですね。「今なら、ついでだから、今日なら、次回にはもう高くなります」など言われても、契約は必ずワンクッションあけて、できれば地元の業者に相談しましょう。

「キャンペーン中につきお安くできます」というような急ぎ文句も要注意です。

・長い対応年数

うちの塗料は30年は持ちます。

そんな大げさなトークも信憑性に欠けます。

大手メーカーでも30年もつ塗料の公式発表はありません。

外部の耐用年数は、塗料の耐用年数、建物の耐用年数からなりたちます。

各メーカーは塗料の耐用年数を決めるために、劣化試験を行いそれを元に耐用年数を決定しています。

しかし実際の環境のもとでの年数ではありませんから誤差が生じてしまいす。

老舗と呼ばれるメーカーであればこれまでの実績データーがありますが、新しいメーカー塗料であればデーターが少なくなりますので不安な側面はぬぐえません。

・足場代がかからないので安いです

結構多いのがこのセリフ、これにも注意が必要です。

他の作業費用に上乗せされているか、手抜き工事か。

工事が始まり追加料金が結構な価格で膨れ上がるなんてこともあるようです。

足場がなければ工事はできませんし、足場がらみの事故も増えているようです。

職人が安全に作業を行うために、お客さんも安心して施工を任せることができるための大切な項目です。

足場代は安心安全のための必要経費です。

以上が、外壁塗装の正しい業者の選び方でした。決して安い工事ではないので、いい業者さんに工事をしてもらいましょう。

 

 

当社で最近現調依頼で多いのが屋根の棟板金が浮いてますよ!この様な訪問販売が多くなっています。

実際に浮いてるお宅も、もちろんありますが大抵は営業のキッカケでもあります。

この様な営業をされた場合は他業者の意見を聞いて見るのも良いかもしれません。

お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。

外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。

どんな相談でも結構です。お話を伺い、問題解決へ向けて提案いたします。

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

 

こんなお悩みありませんか?

check_box見積もりの見方が分からない…

check_boxこんな小さい事、こと相談してもいいの?

check_box外壁屋根のリフォームタイミングが分からない

check_box訪問販売業者に急かされたけど、本当に今必要なの?

check_box困っている症状はないけれど、ひび割れや雨どいの状態が気になる

 

 

実際にこんな相談を承りました!

外壁をやりなおしたいが、塗装かサイディングか迷っている。
注意点を教えてほしい。

外壁にひび割れが入っているのですが、大丈夫でしょうか?

ネット上で「外壁塗装と同時に屋根も塗装するとおトクですよ」って
ただの宣伝文句ですか?



 

セカンドオピニオンとして回答します!

訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では後を絶ちません。
皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。
どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。

 

いつでもどこでも簡単に相談できます
操作は簡単3ステップ

 

 

 

01 まずはLINEお友だちに追加

スマホで友だち追加パソコンで友だち追加

 

 

 

02 ご相談内容を送る

LINEで当社にメッセージを送る

お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。

▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。

1)お名前
2}お住まいの市区町村
3)ご相談内容(お写真も添付ください)

1対1のトークなので秘密厳守!

「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。
「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。

トークだからレスポンスが早い!

会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。

※急を要する場合はお電話の方からお問い合わせお願いいたします。

 

 

03 あとは返信を待つだけ

トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。

※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。

スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

無料LINEお見積り

Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!!

***************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい
いう方は
メール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
**************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •