町田市で外壁塗装の種類を詳しく説明します!外壁塗装をお考えの方必見!

しかし、どのように選べば良いのかわからないという方も多くいらっしゃいますよね。
そこで今回は、外壁塗装で使用する塗料の種類や選び方について、外壁塗装業者がご紹介します。

□塗料の種類について

外壁塗装で使用する塗料を4つご紹介します。

1つ目は、アクリル塗料です。

アクリル塗料イラスト画像
軽量で色をはっきりさせてくれるという特徴があります。
しかし、耐用年数が短いため、頻繁に塗装を行いたい方や費用をできるだけ抑えたい方におすすめですね。

2つ目は、ウレタン塗料です。

ウレタン塗装イラスト画像
紹介する中で2番目に安価で、耐久性にも優れています。
塗料の剥がれが気になる方におすすめの塗料ですね。

3つ目は、シリコン塗料です。

シリコン塗料イラスト画像
ウレタン塗料よりもさらに耐久性に優れ、防水効果が高いため、最も人気の塗料です。
コスパが良い塗料を使用したい方は、シリコン塗料を選んでみてはいかがでしょうか。

4つ目は、フッ素塗料です。

フッ素塗料イラスト画像
費用は最も高いですが、光沢が美しいという特徴があります。
また、撥水性や耐久性に優れていますが、汚れやすい一面もあります。

 

□塗料の選び方について

ペンキ缶・イラスト画像

ここまで4つの塗料をご紹介しましたが、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、塗料の選び方についてご紹介します。

*費用や耐用年数から決める

費用が安い塗料を選べば得になるとは限りません。
一般的に、費用が安い塗料は耐用年数が低く、次の塗装までの期間が短いです。
例えば、アクリル塗料は耐用年数が3〜5年なのに対し、フッ素塗料は15年です。
費用が高い塗料を選ぶよりもかえって費用が高くついてしまう可能性があるでしょう。

そのため、費用や耐用年数のバランスを考えて塗料を選ぶことをおすすめします。
安易に費用だけで選ぶのは避けましょう。

*塗料の臭いが苦手な方は水性塗料がおすすめ

塗料の独特の臭いが苦手な方はいらっしゃいますか。
そんな方は、油性塗料ではなく水性塗料を選びましょう。
水性塗料の場合でも、耐久性は優れていますのでご安心ください。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、特におすすめです。

*塗料の性能に注目する

塗料を選ぶ際は、遮熱性や防水性、防カビ性などの性能に注目してください。
特に、防水性が高い塗料を選ぶことをおすすめします。

 

□まとめ

塗料の種類や選び方についてご理解していただけたと思います。
当社は、丁寧な仕上がりにこだわった外壁塗装を行っております。
町田市で外壁塗装をお考えの方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

 

お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
どんな相談でも結構です。お話を伺い、問題解決へ向けて提案いたします。

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

こんなお悩みありませんか?

check_box訪問販売が突然来て不安になった…

check_box外壁・屋根が汚れて見える…

check_box台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい

check_box同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた

check_box築10年以上たって塗装が汚れてる

 

 

実際にこんな相談を承りました!

外壁をやりなおしたいが、塗装かサイディングか迷っている。
注意点を教えてほしい。

外壁にひび割れが入っているのですが、大丈夫でしょうか?

ネット上で「外壁塗装と同時に屋根も塗装するとおトクですよ」って
ただの宣伝文句ですか?



 

セカンドオピニオンとして回答します!

訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。
皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。
どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。

 

いつでもどこでも簡単に相談できます
操作は簡単3ステップ

 

 

 

01 まずはLINEお友だちに追加

スマホで友だち追加パソコンで友だち追加

 

 

 

02 ご相談内容を送る

LINEで当社にメッセージを送る

お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。

▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。

1)お名前
2)お住まいの市区町村
3)ご相談内容(お写真も添付ください)

1対1のトークなので秘密厳守!

「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。
「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。

トークだからレスポンスが早い!

会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。

※急を要する場合はお電話でのお問い合わせお願いいたします。

 

 

03 あとは返信を待つだけ

トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。

※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。

スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

無料LINEお見積り

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •