外壁リフォーム・屋根リフォームの一括見積りサイトを利用する際、気をつけなくてはならない事!!

 

一括見積もりサイトを利用する事は、先にお伝えした様ないくつかの懸念すべきデメリットもありますが、手間をかけず簡単に相見積もりができるというのは、大変魅力的なサービスと言えます。

そこで、外壁塗装で一括見積もりサイトを利用する際、お客様が気を付けなくてはならない事を分かりやすくまとめました。

 

 

1. 事前に外壁塗装の知識を身に付けてから一括見積りを取りましょう。

外壁塗装や屋根塗装は、施工トラブルが多い事で知られています。
これはお客様側からすると、塗装工事自体が不透明な部分も多く、分かりにくい事が原因の一つと言えます。

一見難しそうに見える外壁塗装の専門知識ですが、今ではインターネットでも分かりやすく情報を発信しているサイト(主に一括見積サイトの コラム)も多くありますので、施工業者に塗装工事を依頼する前に少しだけ勉強すると良いかと思います。

2. 外壁塗装の見積書は『工事内容』の比較をしましょう。

まずは、外壁塗装に関する基本的な知識を持ってから、施工業者に問い合わせをしましょう。
施工業者に現場調査を行ってもらい、塗装工事の診断書や見積書を作成してもらいます。
その際、2~3社の間で相見積りを行い、費用だけでなく見積書に記載のある施工内容の比較を行って下さい。
見積書をじっくり比較する事で、外壁塗装の工事内容の抜け落ちがないか確認する事ができます。

また、塗料の種類、施工範囲・施工内容によって金額が違う部分も多くあります。
こういった場合、外壁仕上げ塗料がシリコン塗料、ラジカル制御塗料、フッ素塗料‥どれなのか?、外壁補修の内容は、シーリングの打ち替え工法か、それとも増し打ち工法なのか?‥見積書に記載されている詳細内容は、施工業者の重要な判断基準になります。

3. 一般的な外壁塗装の一括見積りサイトは、塗装業者を紹介するだけです。

お客様が塗装工事の相見積りを行う上で便利な一括見積りサイトですが、運営サイトはあくまで業者を紹介してくれるだけである事をしっかり認識しておく必要があります。
こういった一括見積りサイトの中には、「お断り代行サービス」といった、お客様の代わりに施工業者へお断りの連絡をしてくれる、便利な?サイトもあります。
(個人的には、いくらお断り代行サービスがあるからと言って、こういったお断り代行サービスを利用する人の神経が信じられません。自分の都合で見積りを頼んでおいて、断る時も人任せなんて。・・・・ 人としてどうなんだろう? 当店はこういった無責任若しくは、自己本位な方の見積り依頼は一切お受けしておりません。

また、こういった一括見積りサイトの基本的な役目は施工業者を紹介する事のみなので、もし施工中にトラブルが発生したり、工事の完了後にトラブルが起こったりしても、一括見積りサイトがトラブルを仲裁したり、関与したりする事は一切ありません。
こういった点は、お客様が勘違いしやすく、また責任の所在があいまいになってしまう事が一括見積もりサイトを利用する上での大きな問題点と言えます。

4. 一括見積サイトは、施工トラブルになった場合、関与しません。

外壁塗装は、非常に施工トラブルが起こりやすい工事だと言えます。
なぜなら、塗装が膨れた、塗装が割れた、塗装がすぐに剥がれてしまった、近隣の方からのクレーム‥口コミやインターネットを見ても、かなりの施工トラブルが発生している事が分かります。
誠実で施工実績が豊富な施工業者でしたら、施工トラブルの予防として細かい部分にまで気を使ってくれますが、しかしどの施工業者も完璧に対応できるという訳ではありません。

ましてや、一括見積もりサイトでは、どのような業者が紹介されるのかは事前には分かりません。
また、一括見積もりサイトの登録業者には、トラブル防止やトラブルの際の対応については、詳細な取決めが無く、各施工業者に丸投げしている事がほとんどです。

このトラブル対応という面において、窓口となった一括見積もりサイトが一切責任を負わないという点が大きなデメリットと言えます。
(もし、「トラブルになった場合は、各自の自己責任で対応して下さい。」って事です。 何だか、インターネットを利用した、いいトコ取りのブローカーみたいですね。)

5. お客様に合った塗装業者探しをしましょう!

お客様が外壁塗装をお願いする施工業者を選ぶポイントはいくつもあります。
まずは、外壁塗装を始める前に塗装の基本的な知識を持つ事が大切です。

外壁塗装工事について調べながら、自分がこだわりたいポイントについても考えてみるのも良いかと思います。
「もうとにかく、工事費用を抑えたい!!」というお客様には、一括見積りサイトの利用は最適かもしれません。
なぜなら、一括見積りサイトは、複数社の見積金額を簡単に比較できて、最安価格の施工業者を選ぶ事ができるからです。

しかし、価格だけみてしまうと、施工不良や品質トラブルが起こりやすい点には十分注意して下さい。
ですから個人的には、一括見積サイトはなるべく使わず、じっくり時間をかけて口コミや紹介などの話を聞いて、塗装業者に直接見積り依頼をする事をおススメします。

グラスビトウィーンでは、自社施工で塗装工事を行い、工事の後も当店が保証、アフターフォローまで責任を持って対応しています。
屋根リフォーム・外壁リフォームをご検討中のお客様は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
どんな相談でも結構です。お話を伺い、問題解決へ向けて提案いたします。

こんなお悩みありませんか?

check_box訪問販売が突然来て不安になった…

check_box外壁・屋根が汚れて見える…

check_box台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい

check_box同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた

check_box築10年以上たって塗装が汚れてる

 

 

実際にこんな相談を承りました!

外壁をやりなおしたいが、塗装かサイディングか迷っている。
注意点を教えてほしい。

外壁にひび割れが入っているのですが、大丈夫でしょうか?

ネット上で「外壁塗装と同時に屋根も塗装するとおトクですよ」って
ただの宣伝文句ですか?



 

セカンドオピニオンとして回答します!

訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。
皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。
どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。

 

いつでもどこでも簡単に相談できます
操作は簡単3ステップ

 

 

 

01 まずはLINEお友だちに追加

スマホで友だち追加パソコンで友だち追加

 

 

 

02 ご相談内容を送る

LINEで当社にメッセージを送る

お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。

▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。

1)お名前
2)お住まいの市区町村
3)ご相談内容(お写真も添付ください)

1対1のトークなので秘密厳守!

「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。
「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。

トークだからレスポンスが早い!

会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。

※急を要する場合はお電話でのお問い合わせお願いいたします。

 

 

03 あとは返信を待つだけ

トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。

※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。

スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

無料LINEお見積り

 

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •