台風の影響で風に煽られて。。?!!

みなさんこんにちは♪
事務のK子です🐥🐥🐥

台風10号、ミリネが今日の午前9時に温帯低気圧に変わりました。
ですが今回の台風は風が強いです。

本日、予想される最大風速(最大瞬間風速)は、関東甲信地方で20メートルで最大瞬間風速は35メートルです。
だいぶ前ですが、前職で軽自動車に乗って営業をしていた時、
お台場のレインボーブリッジ(高速の下、高速ではありません)を通過した際、

風に煽られて横転しそうになったのを思い出しました。
その時が風速22メートルでした。

みなさん風に油断しないでください。

もし、ご自宅の屋根が風で飛ばされて、
通行人に当たったら、、、

もしも。。。。

そう、このもしもは自分には当たらない。
きっとそんなはずはない。
そう思っている人には響かない言葉です。

それは被害者も加害者も同じです。
加害者と言ってもわざとではない、自然の事故です。
もしもは自分には関係ない。そう思いたいのはわかります。

でも、ご自宅の屋根の管理はご自身がすべきこと。
家を建てたばかりな方はまだ、その事故にあう確率も少ないでしょう。

でも、他人からみた時、もうだいぶ経っているあの家の屋根は危ないよね〜

他人から見て、そう判断されるご自宅の屋根を見て、ご自身がまだ大丈夫!
そんな根拠はどこから来るのでしょう。
そんなご自宅には訪問営業が頻繁に来ているかと思います。

だから、「もしも」をしっかり考えて、
事前に対策をしておきましょう。

実は雨よりも怖い風。
そして
風よりも怖いのが悪徳訪問営業かもしれませんよ^ ^

みなさん、風と悪徳訪問営業マンにもご注意くださいませ!!!

事務のK子でした🐥🐥🐥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •