町田市・横浜市でで外壁塗装のメンテナンス方法を詳しく解説します!!

外壁塗装のメンテナンス方法

「外壁塗装を長持ちさせるためには、一体どの様なメンテナンスをすると良いのか?」外壁塗装の汚れが軽い汚れから、ひどい汚れまで順にグラスビトウィーンが外壁塗装のメンテナンス方法を分かりやすくお伝えします。
外壁塗装のメンテナンスでお困りのお客様はぜひご覧下さい。

1. 外壁汚れを水で洗い流す

外壁の汚れがそこまでひどくない場合、水道ホースの水で外壁に水をたっぷりかけて外壁塗装の表面の汚れを洗い流す作業を行うと良いです。
外壁汚れを水で洗い流す際には、外壁の高い部分から、低い部分へと徐々にゆっくり汚れを洗い流す様にしましょう。

 

2. 外壁汚れを外壁用洗剤で洗い流す

 

 

外壁を水で洗い流しただけでは、外壁の汚れが十分落ちなかった場合、外壁用の洗剤とスポンジやブラシを使って洗いましょう。

スプレー式の外壁洗剤は、外壁に吹き付けてから少し時間を置いてから洗浄する事がポイントです。
また、外壁洗浄に中性洗剤を使う場合は、ぬるま湯で薄めた洗剤をスポンジやブラシに付けて洗うと良いです。
スポンジやブラシを使う際には、強い力でゴシゴシ擦って洗ってしまうと外壁塗装に傷付けてしまう事があるので、できるだけ優しく擦る様に洗って、汚れをしっかりと洗い流しましょう。

なお洗浄した際、外壁に洗剤が残ったままだと、その部分からカビが発生したり、外壁塗装の樹脂に悪影響を与えてしまう可能性があるので、しっかり水をかけて洗い流す事が重要です。

 

3. 外壁高圧洗浄を行う

 

家庭用の高圧洗浄機もありますが、素人の方が外壁に高圧洗浄機を使うと外壁の表面を傷めてしまう可能性があります。

ですから、水や洗剤でも落ちなかった外壁汚れは専門業者に依頼して高圧洗浄してもらう事をおすすめします。
専門業者が高圧洗浄を行う場合には、高い部分を洗浄する為の足場を組み、更に汚水が周囲に飛散しない様、足場に養生シートを張ります。
高圧洗浄の準備がしっかり整ったら、実際に高圧洗浄で外壁に付着した汚れをキレイに洗い落としていきます。

高圧洗浄は、外壁の洗いムラや洗い残しが出ない様、ゆっくり丁寧に洗わないと、外壁塗装に色ムラや艶ムラが生じてしまう可能性があります。

 

4. 外壁の塗装工事を行う

 

経年劣化した外壁を高圧洗浄すると、汚れが落ちてきれいな外壁になったように見えるので、「洗浄だけのメンテナンスで終わらせられると、お得なのでは?」‥と思うお客様もいるかもしれません。

しかし、高圧洗浄を行うと汚れだけではなく、外壁塗装の表層も削り取られてしまっている事があるため、そのままの状態にしておく事はあまりおすすめできません。

ですから、高圧洗浄で汚れを落とした後は、塗装工事も一緒に行って、外壁を守ってあげるのも良いかと思います。

外壁塗装を行う事で外壁の機能が回復し、外壁材をしっかり長持ちさせる事ができます。

 

家の外壁が汚れてきたように感じたら、塗装の時期かもしれません。
まずはお客様が住んでいる住まいの外壁の状態を知る為にも、汚れの種類と考えられる原因を確認しておきましょう。

 

グラスビトウィーンは自社で職人を雇っている町田の屋根修理施工業者・外壁塗装施工業者です

自社に職人がいますので、他社と違い中間マージンが発生いたしません。

自社施工で高品質、別の業者が入ることがないため工事コストの削減が可能です。

ぜひ相見積もりをお取りください。

 

 

 

 

グラスビトウィーンではドローンを使った無料屋根点検を行っています。

屋根、外壁、雨とい、雨漏り修理の事なら町田市で屋根・外壁リフォーム実績No.1のグラスビトウィーンまで、お気軽にお問合せください。

お客様の外壁屋根塗装工事への不安を解消すべくLINEからのご相談を受け付けております。
外壁屋根のトラブルをどこに相談して良いか分からないとき、無料相談をお気軽にご利用ください。
どんな相談でも結構です。お話を伺い、問題解決へ向けて提案いたします。

こんなお悩みありませんか?

check_box訪問販売が突然来て不安になった…

check_box外壁・屋根が汚れて見える…

check_box台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい

check_box同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた

check_box築10年以上たって塗装が汚れてる

 

 

実際にこんな相談を承りました!

外壁をやりなおしたいが、塗装かサイディングか迷っている。
注意点を教えてほしい。

外壁にひび割れが入っているのですが、大丈夫でしょうか?

ネット上で「外壁塗装と同時に屋根も塗装するとおトクですよ」って
ただの宣伝文句ですか?



 

セカンドオピニオンとして回答します!

訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。
皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。
どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。

 

いつでもどこでも簡単に相談できます
操作は簡単3ステップ

 

 

 

01 まずはLINEお友だちに追加

スマホで友だち追加パソコンで友だち追加

 

 

 

02 ご相談内容を送る

LINEで当社にメッセージを送る

お客様情報と連絡先、ご相談内容をできるだけ詳しく記載し、送信してください。内容によっては築年数、階数、建坪などもお教えいただく場合もございます。

▼こちらの内容をお送りいただくとスムーズです。

1)お名前
2)お住まいの市区町村
3)ご相談内容(お写真も添付ください)

1対1のトークなので秘密厳守!

「友だち」からの個別の問い合わせは、当社スタッフ以外の誰も見ることができません。
「友だち」登録したこと自体、誰にも知られないので安心です。

トークだからレスポンスが早い!

会話をするようにすばやいレスポンスが可能です。お気軽にリフォームの事をなんでもご相談くださいませ。

※急を要する場合はお電話でのお問い合わせお願いいたします。

 

 

03 あとは返信を待つだけ

トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。

※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。

スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

無料LINEお見積り

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •