屋根、塗装会社の見積もりとは?

みなさんこんにちは。
事務のK子です🐥🐥🐥

私は昔印刷業界にいましたが、
お客様で相見積もりを取る場合、基本同じ仕様で金額を出して、
その金額で決まることがほとんです。

でも、屋根、塗装業界では、素材もそれぞれ違い、
業者によっては施工面積も変わってきます。

そんないくつもの仕様の中で、お施主様は判断しなくてはいけません。
さあ、そこで何を特に注意して見るべきなのか?
もちろん金額が予算いないかどうかは一番重要ですね。

では、その次に注意してみるべきものは?
素材?
施工方法?

確かにそれも大切ですが、
大切なのは、素材や施工方法はもちろん、
防水シートのことまで、きちんと営業マンが説明しているかどうかが大切です。

素材であれば、どんな素材でどのくらいの耐久性があるのか?
例えばなんで施工方法はカバー工法なのか?

数社相見積もりをとればきっとわかるはずです。
ほとんど説明もなく、見積もりをおいていく会社
見積もり期限だけをしっかり説明し、確認してくる会社。
なんで今回この仕様で提案したか、きちんと説明する会社。

それぞれ違う仕様で提案してくる見積書も、
思ったより簡単に判断できますので参考にしてください(^ ^)

事務のK子でした🐥🐥🐥

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •