マローネとミッドナイトブルーのどっちにする?

みなさんこんにちは♪
事務のK子です。🐥🐥🐥

つい先日は半袖で外を歩いていたのに、
今日はびっくりのこの寒さ。。。

ちょっと体調管理が難しいですね。
そんな寒さを少し和らげるこんなお知らせが。

弊社がお薦めしています、石粒付鋼板屋根ディーズルーフィングの一つである、
ディーズルーフィング クラシックタイルがこの度、一部カラーの変更がありました。

今までの「シャーウッドグリーン」と「チャコール」は変わらず、
「サンタフェ」と「モンテカルロ」に変わり、
「チャコール」と「ミッドナイトブルー」が加わりました。
こちらが「クラシックタイル マローネ

こちらが「クラシックタイル ミッドナイトブルー

そしてこちらがミッドナイトブルーのサンプルです。

元印刷会社の私らするとミッドナイトブルーというと、
ミッドナイトブルーを訳すと、真夜中の青というくらいですから
もっと濃い紺のようなイメージですが、
なかなか色鮮やかな、爽やかなカラーになっています。
ちなみにこのミッドナイトブルーに関しては、受注生産となっております。

個人的にはサンタフェがなくなったのは寂しい限りですが、
このミッドナイトブルーの第1号の住宅を見られる日を楽しみにしております♪

おそらくこの色味だと新築向けの商品になるかと思いますが、
思い切って、ご自宅のイメージを変えたい!
そんな方は、リフォームでもこのミッドナイトブルーなんてお勧めです♪

メーカー保証30年が付帯されているこの高耐久でさらに軽量の屋根材ディーズルーフィングは、
太陽光発電設置とも相性がいいので、これからの新築住宅には多く採用されてくるかと思います。

もし、ご自宅の新築、リフォームに関わらず、屋根材選びに悩んでいる方は
このディーズルーフィングも、選択肢の一つとして加えてみてはいかがでしょうか?

事務のK子でした🐥🐥🐥

 

 

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •