屋根塗装でなぜ「縁切り」は絶対必要なのか?
屋根塗装でなぜ「縁切り」は絶対必要なのか?
まず「縁切り」とはなにか、そして絶対に知ってほしい「縁切り」の必要性について分り易く解説します。
これを読むと、我が家の屋根は「縁切り」されているかどうか、気になって仕方なくなるかもしれません。
❶「縁切り」とは
スレート瓦の屋根をローラー等で塗装すると、瓦の重ね目に塗料が入り込み、そのまま乾燥すると重ね目が塞がった状態になります。
「縁切り」とは、塗料乾燥後に塞がった隙間の塗膜を切って、水の通り道を確保する工程のことを指します。
尚、新築時にはスレート瓦は塗装しないので、新築後初めての屋根塗装の場合は「縁切り」は必要ありません。
「縁切り」が必要になるのは、2回目以降の屋根塗装の場合です。※
※新築後初めてでも、縁がふさがっている場合は縁切りをおこなう必要があります。
❷「縁切り」はどうして必要か
屋根に降り注いだ雨水は、スレート瓦の重ね目の隙間を抜け出ることで、屋根内部に溜まらないようになっています。
しかし、重ね目の隙間が塗膜で塞がっていると、スレート瓦をつたって屋根内部に雨水が浸入し、雨漏りなどの原因になります。
雨漏りはなかなか症状が目に見えず、気づいたときには重症化していることが多い住宅トラブルの代表格です。
「縁切り」は、重ね目の塗膜をひとつひとつ丁寧に切っていく大変手間のかかる工程ですが、するとしないとでは、住まいに与える影響がとても大きいのです。
❸これなら安心!正しい「縁切り」
次に、「縁切り」とはどんなことをするのか、具体的に見ていきましょう。
■「縁切り」の方法
「縁切り」はカッターなどの工具を使って、スレート瓦の重ね目を塞いでいる塗膜を切ります。
この方法の場合は、上塗り塗装後に作業をします。
最近では、後述する「タスペーサー」を使った方法が主流になっています。
■縁切り不要の「タスペーサー」
「タスペーサー」とは、スレート瓦の重ね目に挿し込んで隙間を確保する縁切り用部材です。
下塗り塗装後に、約15センチ間隔でスレート瓦の重ね目に挿し込み、30坪程度の屋根だと1,000個ほど使います。
尚、上の写真は、下塗り塗装後に余分な塗料を除去しながらタスペーサーを挿し込んでいる様子です。
1,000個と聞くと多く感じるかもしれませんが、費用としては3万円~5万円程度です。
タスペーサーを使う場合は、カッター等で切る従来の「縁切り」は必要ありません。
最近は、このタスペーサーを使う方法が主流となっていますが、コスト節約などを理由に従来の「縁切り」をする場合もあります。
■「縁切り」されていなかったために起こったトラブル
スレート瓦の屋根塗装では必須中の必須工程であるにもかかわらず、「縁切り」がされていないケースは珍しくありません。
それはなぜか。答えは簡単です。
この「縁切り」、実に手間がかかる作業なのです。
場合によっては、縁切りをしなくていいケース(新築後初めての塗り替え)に比べて、
作業時間が3倍近くになることもあります。
その手間を惜しまず仕事をする業者か、それとも面倒と思ってしまう業者か、そこがトラブル発生の分かれ道になるのです・・・。
❹瓦のあいだから水が流れる!
実際に「縁切り」がされなかったらどんな事態になったか。
雨でもないのに瓦の隙間からダラダラと流れる水・・・。
「縁切り」がされていないとこれだけの水が屋根に溜まるのです。
どう考えても、屋根にいいわけがありません。
この先の影響を考えただけでゾッとしますね。
■トラブルを回避するために
「縁切り」でのトラブルを回避するために、次のことに気を付けてみてください。
施工業者との商談の段階で、「縁切り」の作業またはタスペーサーの挿入が工程に含まれているか確認する。
(口頭での約束ではなく、きちんと見積書や工程表などの書面に記載してもらいましょう。)
工事完了後に、写真付きの報告書を提出してもらいましょう。
(きちんと「縁切り」したか、またはタスペーサーを挿入したか、写真で確認しましょう。)
■「縁切り」されていないことがわかったら
まずは、屋根と屋根裏の状態を早めに確認しましょう。
ご紹介した画像のように、すでに雨水が溜まっている可能性もあります。
そうなると雨漏りないし、雨漏り予備軍の劣化症状がすでに発生している危険もあるので、早めの対処が何より肝心です。
屋根に上がるのは危険をともなうので、確認は、塗装専門店など屋根診断を行っている業者にお願いすることをおすすめします。
屋根塗装をお願いした業者に診てもらってもいいですし、その業者に不安があるようなら、ほかの業者に屋根診断だけ依頼して第三者意見をもらうのもいいでしょう。
❺まとめ
我が家の屋根が「縁切り」されているかどうか、気になって仕方なくなったのではないでしょうか。
もし、気になることや不安があれば、塗装専門店などに相談して診断資格をもったスタッフに屋根の状態を診てもらうといいでしょう。
診断までは無料でしてくれるところが多いので、ぜひ利用してみてください。
①「縁切り」とは、塗料乾燥後に塞がった隙間の塗膜を切って、水の通り道を確保する工程のこと。
②「縁切り」をしないと、スレート瓦の重ね目の隙間が塗膜で塞がり、屋根内部に雨水が浸入して雨漏りなどの原因になる。
③最近では、タスペーサーも使う方法が主流になっている。
「縁切り」されていないことがわかったら、早めに屋根・屋根裏の状態を確認するようにしましょう。
グラスビトウィーンは豊富な施工経験と深い専門知識を活かして
お客様の屋根・外壁の状態を正確に検査し適切な工法をご提案いたします。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください
グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。
創業49年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。
屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
グラスビトウィーンは、ドローンを使った屋根の無料診断を実施中!
お気軽にごお問い合わせください!
こんなお悩みありませんか?
訪問販売が突然来て不安になった...
外壁・屋根が汚れて見える...
台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい
同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた
築10年以上たって塗装が汚れてる
セカンドオピニオンとして回答します!
訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。 皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。 どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。01 まずはLINEお友だちに追加
02 ご相談内容を送る
03 あとは返信を待つだけ
トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。 ※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。 スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!! *************************** ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから 下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および 問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。 メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と 入力して送信してください。 **************************
« 屋根・外壁の雨漏り点検の日(6月11日 記念日)です! || 外壁塗装の訪問販売は信頼できる?依頼をしても大丈夫? »