この夏に最適な屋根材とは?!

みなさんこんにちは♪
事務のK子です🐥🐥🐥

すっかり梅雨も明けて、今日から7月になりました。
連日の暑さは厳しいですが、今朝は昨日よりは少し落ちつている感じがしますが
気のせいでしょうか。。。

連日の暑さの中ですが、弊社職人さんたちも負けずに頑張って施工させて頂いております(^ ^)

同じように大切な家を暑い太陽の紫外線から守っている屋根。
これだけ暑いと、屋根材もたまったものではないですね。
ちょっと劣化が心配です。

この太陽の光が屋根材をあたためることにより、
屋根裏もしくは最上階の部屋の温度は上昇してしまいます。

昼間、ガンガンにあたためられた部屋は夕方になってもすぐに冷えることもなく、
そうなると冷房を強めに設定して部屋の温度を下げることになります。

昨今の電力不足においては、いいことはないですね。

でも、そんな状況にも適した屋根材は色々とあります。
表面に石粒を加工することによって光を分散させる効果や、
中には屋根材と断熱材がセットになっている高性能な屋根材もあります。
(詳しくはスタッフまで)

ご自宅の屋根リフォームの際、普段あまり見えない屋根だからあまり気にせずに、
「今の屋根材と同じようなもので」と依頼するのではなく、
少しでも快適に過ごせる屋根材の検討をお勧めします。

でもそれって、金額が高くなるだけでは?

そう思われる方も多いかもしれませんね。
実際に高いのか?高くないのか?
お得なのか?お得ではないのか?

それぞれの屋根材のメリット・デメリットを知ることで、
より良い屋根リフォームを行えるかと思います。

これからさらに暑くなるこの季節。
ご自宅の屋根でお悩みの方は、
まずはお気軽に当店までご相談くださいませ。

事務のK子でした🐥🐥🐥

 

 

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •