太陽光脱着とディプロマットスターでの屋根カバー工法をご提案致します
太陽光パネル脱着工事
屋根工事に伴う太陽光パネルの脱着はグラスビトウィーンにご相談ください。
屋根に太陽光パネルを設置してから10年程度経過するお宅が多くなり、屋根もまた経年劣化が進み、葺き替え・塗り替え工事の時期がきています。
太陽光パネルより先に屋根材が先に傷んでしまうため、通常の屋根材で設置後2~3回の脱着をしなければなりません。
太陽光パネルの脱着工事は電気工事士の資格が必要なため、屋根工事と電気工事を同時に出来る業者を探すのも難しく、工事の時期を合わせてくれる、屋根さんと電気屋さんを探さなければなりません。しかし、グラスビトウィーンの熟練した職人は有資格者(電気工事士1種・2種)も多く、屋根担当職人と電気担当の職人がいます。ということは、当社のみで施工工程に太陽光パネル脱着・屋根工事を組み込み施工をすることが出来ます。
脱着について簡単に説明しますと、太陽光で発電した電力は電力会社に売電しているので、系統連結装置が稼働しています。それを停止して電気が流れていないことを確認してから、パネルを取り外さないと感電する可能性があります。
太陽光パネルの電気は直流で電圧は低いですが実は交流より危いため、系統連結装置・インバーター停止後取り外し・自社倉庫にて保管します。屋根補修工事を行い終了後、太陽光パネルの復旧工事を行い電圧確認後完工となります。
外装工事で太陽光パネル工事を一緒に扱える業者が限られてくると思いますが、グラスビトウィーンでは太陽光脱着工事も同様に行っており安心して任せられる実績のある会社です。
太陽光パネルより先に屋根の劣化が進み傷んでしまうリスクがあります。
太陽光パネルの耐用年数はおよそ25年から30年、今後2~3回の屋根工事が必要となります。太陽光パネルの耐用年数より長く屋根材が維持できれば、途中の屋根補修が不要となりその分節約となります。グラスビトウィーンで取り扱うディプロマットスターはメンテナンスフリーでメーカー保証30年、点検期間を入れても次回葺き替えは65~70年後となり、実質パネル交換まで今回の葺き替えで済みます。
*初期投資の資金回収が終わる前に余計な出費がかさむ(10年ごとの屋根補修)
*太陽光の重さのせいで屋根材が破損したと思われてしまう可能性がある
*屋根塗装をする際にはパネルの脱着が必要になり経費がかさむ
*破損した屋根に太陽光をそのまま乗せておくと雨漏りの原因になります
是非、この機会に金属屋根(ディプロマット)に葺き替え、屋根に穴を開けない取付け金具での太陽光設置をお勧めします。
数々の状況変化による設置の方法
・取付け金具をそのままで塗装工事
・屋根材を新しくして取付け金具のみ交換
・屋根材をディプロマット(板金)にして穴を開けない工法に変更
・屋根材の交換と共に、最新の高出力パネルに変更する
まずはグラスビトウィーン担当者にご相談ください、状況に応じた最善の方法をご提案させて頂きます。
グラスビトウィーンは、自然石粒付きジンカリウム鋼板
『ディーズルーフィング』の国内認定PRO販売店・施工店です!
グラスビトウィーンは、全ての工事が「自社施工」です!
ご安心してお任せください!
グラスビトウィーンは「ドローン」を使った、屋根の無料診断を行っております!
お気軽にごお問い合わせください!
こんなお悩みありませんか?
訪問販売が突然来て不安になった...
外壁・屋根が汚れて見える...
台風が来たら心配!外壁屋根を見てほしい
同じ時期に立てたお隣の家が外壁屋根リフォームしていた
築10年以上たって塗装が汚れてる
セカンドオピニオンとして回答します!
訪問販売で不安を煽り法外な修繕契約をさせるトラブルが、屋根や壁では、あとを絶ちません。 皆様の不安と悩みをなくすために、グラスビトウィーンはセカンドオピニオンとして、無料相談を受け付けております。 どんな小さなことでも構いません。もちろんご相談いただいたからといって、しつこい営業などはいたしません。ぜひお気軽にご利用ください。01 まずはLINEお友だちに追加
02 ご相談内容を送る
03 あとは返信を待つだけ
トーク画面メッセージを確認でき次第ご返信いたしますので、しばらくお待ち下さい。 ※定休日や受付時間外にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返答いたします。 スマホをお持ちで無い方や操作方法が分からない場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。Instagramで毎日工事風景を投稿していますで参考にしてみてください!! *************************** ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから 下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および 問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。 メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいいと いう方はメール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」と 入力して送信してください。 **************************
« 屋根の経年劣化で工事が必要に!屋根に太陽光パネルを設置しているので何処に依頼して良いか困っている方へ! || 屋根塗装や屋根カバー工法がおススメ!雨漏りの原因と対策について専門業者が説明します! »