町田市森野 U様邸 ディーズルーフィングローマンカバー工法

皆さんこんにちは!!

販売営業担当のKです。

先日、現調にお伺いさせて頂いたお客様で、本日見積りをお持ちさせて頂きました。

ディプロマットスターでのカバー工法と遮熱塗料での屋根塗装。

2種類の見積りを持って行きましたが、勿論塗装に比べるとカバー工法の方が金額は高いですが

お客様にカバー工法でのメリットをお話しさせて頂きました。

奥様とも本日初対面でしたので、サンプルを見て頂き説明させて頂きました。

石粒板金屋根のディーズルーフィングは名前の通り御影石が屋根に付着しています。

この石が日光の光を乱反射さえて室内に太陽の熱が伝わりにくくするために、室内の温度が大分変わります。

なのでこれからの夏のシーズンの空調代もかなり節約できるかと思います。

説明だけでは、どうしても伝わらない部分があったので、奥様とドライブがてらに過去のお客様の所に

色々な屋根を見学に付き合って頂き、今回の工事はディーズルーフィングのローマン(ネロ)に気にって頂き契約になりました。

サンプルと過去の施工写真は持って行きますが、どうしも実際に見学してもらうのとは違うので、気にって頂いて安心

しました。立派な屋根なのでローマンで完成するのが楽しみになります。

実際の屋根です。

カバー工法

DCIM100MEDIADJI_0629.JPG

DCIM100MEDIADJI_0620.JPG

 

 

 

 

 

 

 

どうしてもコロニアル屋根は寿命があるので、塗装でお金をかけて何年か持たせても同じように塗装が取れてきます。

屋根の重要性が伝わってよかったです。

また、旦那様と奥様がとても話しやすく、温かい時間を送れたことに感謝します。

ワンちゃんがとても幸せそうな顔をしていました。

販売営業担当のKでした。

屋根のご相談はこちらです!

お問い合わせはこちらからどうぞ。

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •