屋根・外壁点検&カバー工法

事務のK子です🐤🐤🐤

とうとう関東地方も梅雨入りしましたね。
今年は、平年に比べ曇りや雨の日が多いと
予報が出ていました。

ジメジメした空気は嫌ですね。。。(ToT)

今日も朝から施工部隊は、あるお客様の屋根・外壁点検に向かっています。
今頃はドローンを飛ばして撮影している頃でしょうか(^ ^)

屋根・外壁点検のご依頼がある時は、だいたいお客様の方ですでに、
修理したいという気持ちが大きくなっているので、
そのまま、塗装をするか、もしくは葺き替えるかをご提案することが多いです。

でも、中には点検してみて
特に問題がなければそのまま安心して
お過ごしいただける場合もあります。

どのタイミングで屋根・外壁点検をすればいいか、
難しいですよね。

ずっと我慢し続けてタイミングを逃し、大変なことになる場合もあります。
でも、早すぎても何だか業者さんに申し訳ないと思う方もいらっしゃるのでは?

そこでお客様自身で点検もいいのですが、屋根の上は危ないので、
できれば業者さんにご依頼されることをお勧めします!

また、点検して異常が見つかっても早めに手を打っておけば、
わずかな修理やメンテナンスで済む場合がほとんどですので。

点検=改修

だけではないので、少しでも気になればお早めに
お問い合わせください。

もし改修しなくてはいけなくなった場合でも、
コストを削減できるカバー工法がありますので!

スレート屋根の改修方法がわかる動画がありますので
ぜひ、1度ご覧ください。

動画はこちらから(youtubeです)

事務のK子でした🐤🐤🐤

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •