蓄電池エネカリ!

みなさんおはようございます!
事務のK子です🐤🐤🐤

今日はさらに暑いらしいですね〜

そんな今、太陽光、屋根業界で話題になっているTEPCOさん(東京電力グループ)のエネカリ。

電気料金と省エネ機器をパックにした新しいサービスで、
お施主様は省エネ機器を購入せずに利用することで、
省エネ機器購入の初期費用を削減しながら、
自宅の電力費を削減できる。

省エネ機器は初期費用0円で設置。
でも、毎月の利用料はかかるのでご注意くださいね!

機器の利用料は毎月の電気料金とパックで支払い、
10年の契約満了時には省エネ機器が無料で譲渡される仕組みになっているので、
10年以降の利用料はかからないのでお得ですね。

これの太陽光版が弊社でも取り扱っております、
ソーラーエネカリになります。

このサービスの課題の1つとして、
近年における消費者の省エネに対する意識の向上があると思います。

以前よりは省エネに対して意識は高まってきているとは思いますが、
他の国に比べたらまだまだ日本は遅れています。

でも、みんなしたくても生活費にそんなに余裕がないから今はできない。
など高い壁があるように思います。

太陽光だって一番の購入のチャンスは新築購入時ではないでしょうか?
ちょっと思い切って高いものを購入する際は
気も大きくなってますからね(^ ^)

それに住宅ローンに組みこまれれば、安い金利で購入も可能ですので。

でも、すでに家をお持ちで新たにもう1つ家を購入するというのはなかなか厳しいと思います。

そこで導入に関して、高い壁になっている、初期投資負担を減らすことによって、
省エネリフォームへのきっかけが増えてくれればという思いがあります。

太陽光で発電した電気の自家消費分と余剰電力分を通して電気料金の削減を実現して、
太陽光システムの利用料を支払うようになっています。

この太陽光も10年で無料譲渡されます。
最近の太陽光は丈夫で長持ちなので、10年後は利用料もなく、
さらにお得になりますね(^ ^)

また、さらに余った電気をためておければ災害時にも役に立つ

「蓄電池エネカリ」というサービスも新たにTEPCOホームテックさんから先月発表されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像はTEPCOホームテックさんのホームページより引用

でも、このソーラーエネカリのサービスを受けるにあたり、
省エネという概念ではなく、コストメリットだけということでは、
ご自宅の屋根の状況などによって変わってきます。

また10年以降において周辺機器のメンテナンス費用など、
全くそのほかに費用がかからないかと言われればそうではないので、
事前にきちんと説明を聞いた上でご判断してください。

主婦目線の私からいうとやはり、結局いくらかかるのか?
コストメリットはあるのか?なども省エネ以上に
頭を悩ませる問題ですので😔

間違いなくコストメリットはあると思います!!
でも、すべてのお宅ではないということも事実だと思います。

私たち屋根業者はそのあたりのこともきちんとお施主様に説明する
義務があると思ってます。

良いサービスだから、きちんと説明して納得していただいて、
省エネを楽しみながら暮らし中に取り入れてほしいですね。

毎日、あっ、今日は〇〇も発電してる!!〜とか
子供と一緒に結構楽しめて、無駄な電気を消す習慣も身につきますよ!

ぜひ、皆様も省エネリフォームをご検討されてはいかがでしょうか?

まずは自宅でメリットがあるかの診断だけでもお気軽にどうぞ。

さあ、今日も1日楽しく頑張っていきましょうね!

事務のK子でした🐤🐤🐤

*****************************

弊社はTEPCOホームテックさんの提携施工店です。

屋根・太陽光発電システムのご相談はこちらです!

お問い合わせはこちらからどうぞ。

蓄電池エネカリはこちらから(TEPCOさんのホームページです)

*****************************

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •