スレート屋根とメンテナンス

事務のK子です🐤🐤🐤

ここのところ太陽を見れない日々が続きますね。
今週も天気予報は曇りか雨マークでした。

この時期はなかなか施工も進まなくて、
無理して進めても事故の原因にもなるので、
なかなか難しいです。

お待たせしているお施主様には申し訳ありません。
もう少しお待ちください^ ^

******************************
今日はよくお施主様の施工現場で見られるスレート屋根について。
******************************

スレート屋根と呼ばれる化粧スレートは、セメントが主成分であることから屋根材自体に防水性はなく、
表面の塗装の膜によって防水性が保たれています。

その塗装による防水性が切れる前に、きちんと再塗装をすることで、
スレート屋根そのものの劣化を防ぐことができてさらに長持ちが可能になります。

太陽の紫外線や雨風によってスレート屋根は、年々劣化してき、防水性が薄れていきます。
スレート屋根の主成分はセメントで、水を吸うようになると屋根材自体が劣化してしまうからです。

 

 

 

 

 

 

 

一般的に言われているのが10年。

*****************
皆さんのお宅の屋根は大丈夫ですか?
*****************

きちんとメンテナンスをすればさらに屋根の寿命は伸びます。

ただ塗装するタイミングが遅れると寿命が縮んで、
コケが生えてきたり、ひび割れなどが始まり、
そして、ほぼ剥き出し状態になってしまったスレート屋根は雨水や夜露をどんどん吸水してしまい、
見た目から劣化具合がすぐにわかるようになります。

「塗装」って見た目のことだけだと思っている方が多いのですが、
実はこのように耐水性アップにも役に立っているのです。

「屋根の寿命」というより「塗装の寿命」がスレート屋根の寿命を
左右すると言ってもいいかも知れませんね^ ^

弊社でも、まだ塗装すれば長持ちできる屋根の状態であれば
屋根塗装をお勧めしております。

人間の体(健康)も家も早めのメンテナンスが重要だということ。
早い段階で気付けば、いろいろと治す方法があるのは家も人間も同じ。

大切な家だから自分の体と同じようにメンテナンスをして、
少しでも長持ちできるようにしたいですよね(^ ^)

事務のK子でした🐤🐤🐤

 

屋根点検の

お問い合わせはこちら

トップページ

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •