町田市小山町O様邸 屋根カバー工法・外壁塗装・ウッドデッキ・内装・扉交換

皆さんこんにちは!!

本日は雨が中々止まなかったので、何処の現場も中止にしました。

その中、明日から外壁塗装の為に高圧洗浄をかける現場に行ってきました。

ウッドデッキの木がダメになってる箇所を、解体をして塗装の時に危なくない様にして来ました。

足場も撤去してから、最後にウッドデッキを完成させます!!

皆さんウッドデッキを塗る時にホームセンターで水性塗料を買って来て塗られるかと思いますが

この行為が、プロの塗装屋泣かせになります。

溶剤の塗料でメンテナンスをして下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体の様子になります。

何箇所か柱もダメになっているので、後日交換になります。

メンテナンスが一番大変ですよね。

お金はかかってもプロに頼んだ方が長持ちしますので、お気軽にお声をかけて下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは屋根の様子になります。

長年の汚れで苔が生えています。明日の高圧洗浄で綺麗にする事にしました。

本日登ったらあまりにも滑る為に、施工がやりにくいので急遽洗浄をします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根に登ってみると良くある光景です。

この様に板金の釘が抜け始めてたら、中の木は雨水を長年バッチリ吸い込んでいますので

木が腐りかかっています。

台風シーズンだとこの間から風が入り、良く板金が飛んでいきます。

台風前で良かったです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ看板も出して来ました。

イメージ看板のbefore・afterになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根外壁が気になったら、是非お問い合わせください!!

ご近所の方は、ご近所割引がありますので、見積もり無料なのでお問い合わせ下さい!!

また、進捗状況をアップして行きます!!

屋根点検・外壁点検は

お問い合わせはこちら

トップページ

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •