海老名市上今泉 S様邸 屋根カバー工法・外壁塗装 ディプロマットスター

皆さんこんにちは!!のフレーズ以外なにかないですかね〜!?

外壁塗装担当のSです。

初めてブログを書くの、誤字脱字があったら申し訳ないです。

いよいよ、今週でなんとか完了に辿り着けそうな感じです。

本日は、雨戸の吹き付けが完了して、窓の養生を撤去して行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

汚れや傷みがありましたが、ケレン作業後に吹き付けで塗装をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに綺麗になりました!!

雨戸や雨樋は塗ってない方がいらっしゃいますが、ここまでやると足場を撤去してから見違える様に綺麗になりますよ!!

足場を撤去して「あそこの汚れが気になる」なんて事にならない様に気をつけています。

これから最低でも10年はこの外壁とお付き合いしていただかないといけないので

どうせなら、気に入った家に毎日帰って欲しいですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回使用した外壁塗料は2液のファインフッソになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

薄いグレーですが、屋根が黒色で壁がグレー。雨樋は白でバランスがいい感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

養生テープが残らない様にしっかり剥がして行きます!!

テープが残ると後で汚れて目立つので気になっちゃうんですよね〜!!

これから、出窓の屋根・竪樋・水切り・換気カバー・細かい補修とまだ盛りだくさんですが

丁寧に仕上げて行きます!!

また、アップします。

外壁塗装担当のSでした!!

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •