台風が近づいてきます!

事務のK子です🐤🐤🐤

少し暑さが和らいだと思えば昨日は暑かったですね〜

そして今度は台風15号がやってくるとか?
名前が「FAXAI(ファクサイ)」というようです(^ ^)

関東は夜から朝方にかけて通過するようですので要注意です。
9日の施工ができるかどうか心配ですね。

皆さんのご自宅も台風に備えて準備しないと!

ただ、家の外の対策では限られてしまうので、
できることといえば、

庭に置いてある風で飛ばされそうな物、例えばゴミ箱やバケツなどは飛ばされないように
移動するかしっかり固定したり、自転車なども倒れて傷がつかないようにしてください。

私の自宅も、子供達が夏休みの自由研究で使った
虫かごやケースが散乱したままなので、片付けないと。。

もし、風で飛んでしまったら。。。

物が飛んで壊れるなら自己責任で済みますが、
もし、通行人に当たってしまったら大変です。

私たちが扱っている屋根材もそうなんです。

 

 

 

 

 

 

 

これは昨年の台風の後に自宅の玄関に落ちていたものです。
周りの道路にもいくつか落ちていました。

これ何だかわかりますか?

実はこれは近所の屋根から飛んできた、
スレート屋根材の破片なのです。

この屋根材は写真を見た感じは
紙のような薄い感じがしますが、触って見るとなかなかの重厚感があります。

 

これが屋根からユラユラとゆっくり落ちてくるとは思えません(ToT)

 

台風の風に煽られてすごい勢いで飛んできたと思います。

これがもし、大人もしかり小さい子供などに当たったらと考えると怖いですね。

もし、目に当たったら。。。。。

屋根は美観、雨漏りもそうですが、
こうやって他人を巻き込んでしまう恐れがあるので、
ご自宅の屋根はお施主様の責任の中で、
しっかり管理していく必要があります。

もちろん屋根材に関わらず、飛ばされやすいもの、
壊れやすいもの、お店の看板やブロック塀もそうですね。

1度、ご自宅の周りをよくチェックされるといいと思います!

外は少し暑いですが、今ならまだ間に合いますよ(^ ^)

そして台風が去った後も、ご自宅の屋根をよくチェックしてくださいね。
くれぐれも危ないので登ったりしないように。

もし、少しでも気になるような状態でしたら、
お気軽に下記までご連絡を!

今回の台風で被害が出ませんように!!!!!!!

事務のK子でした!🐤🐤🐤

 

屋根点検・外壁点検は

お問い合わせはこちら

トップページ

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •