町田市小山町O様邸 屋根カバー工法(ローマン)・外壁塗装・ウッドデッキ・内装・扉交換

こんにちは!グラスビトウィーン施工担当のAです(^^)

台風が近づいていますね。今回かなり強い台風なので色々と心配です。

小山町の屋根のほうもスタートしました!

全体的に色褪せが目立ちます。板金の色はシルバーになってしまってます。

解体してルーフィング(防水材)を貼ります。

ルーフィングは最高級のライナールーフです!

ここまで良いルーフィングを使っている業者は少ないです。

グラスビトウィーンは見えないところも他業者と差をつけます!

貼り終わったら各所に板金を取りつけます。

  

本体をはる準備ができたので本体を貼ります。

今回、台風前なので飛ばされないように本打ちのビスを打ちながら施工しました。

今回もローマンのタスカニーです!

台風が来るのでルーフィングが剥がれないように板で補強しておきました。

足場のネットもたたみます。風の影響で崩れたら大変ですので、、、

外壁塗装も進んでいます!ローマンにあわせて帯は綺麗なオレンジ色です!

完成が楽しみですね!また更新します。

この日は本町田の現場も台風前なのでネットを畳みに行きました。気づけば真っ暗でした。

今回の台風はかなり強いので警戒が必要ですね。

台風の後は会社にも連絡が次々ときます。棟、屋根が飛ばされてないか、雨漏りしてないか、皆さんも朝になったら屋根を確認してみてください。

台風被害で屋根が壊れた場合、災害保険なども使えたりするので何か屋根に異常があればすぐグラスビトウィーンにご相談ください。

また更新します!ではまた( ; _ ; )/~~~

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •