相模原市中央区淵野辺 I様邸 屋根カバー工法・太陽光脱着工事

こんにちは!!

営業のKです。

本日は京セラのサムライ太陽光脱着をしてきました。

太陽光の下は皆さんが思ってるより汚れが酷く、屋根が劣化してる場合もあります。

太陽が当たらないので、乾きが遅く屋根材が傷んでるんでしょうね。

そこに埃が溜まり汚れが酷くなっています。

屋根塗装の方も脱着をしてまでやる業者も少ないと思いますので、最終的には葺き替えかカバー工法で

屋根を新しくする方法になるかと思います。

太陽光の中でも絶大な人気だった京セラサムライですが、こちらはとにかくパーツが多いんです。

しかも現在は生産中止になった為に丁寧に脱着をしないと大変なことに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽光屋さんも綺麗に施工してあります。

寄棟で3面太陽光が設置されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京セラのIDも取得しているS氏が外して行きます。

ちなみに、私も持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この様にパネルの下で汚れていない屋根はありません。

周りの屋根は乾いてもこの様に乾きが遅いんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は外壁塗装はしないので、架台を外した後にホウキで掃き掃除をさせて頂きました。

会社の倉庫で太陽光パネルを預かるので、特殊な溶剤で洗浄も行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は枚数が多いのでこれで 1/3になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水と溶剤を使用して綺麗に洗って行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

洗浄する前が上の画像になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけ綺麗になります。もちろん発電効率もこれでアップします。

屋根が完成するまで弊社の倉庫で大事に保管させて頂きます。

屋根の完成が楽しみです!!随時施工をアップして行きます!!

I様並びにご近所の皆様、工事でしばらくご迷惑をお掛けしますが、ご協力お願い致します!!

 

****************************
ドローンによる「屋根・外壁点検」のご相談はこちらから

下記お問い合わせフォームより、ご連絡先および
問い合わせ内容欄に「屋根・外壁無料点検希望」と
ご記入後、「送信する」ボタンより送信してください。

メールが必須項目になっていますが、お電話のみがいい
いう方は
メール入力欄に「info@grassbetween.co.jp」
入力して
送信してください。
****************************

    お名前 必須

    例:草間 太郎

    メールアドレス必須

    お持ちでない方はこちらを入力してください。:info@grassbetween.co.jp

    郵便番号

    例:194-0035

    住所

    例:東京都町田市忠生4-11-8

    電話番号必須

    例:042-851-9303

    問い合わせ内容必須

    例:見積もりが知りたい

     

     

    «  ||  »

    無料屋根診断

    ブログの最新記事

    カテゴリ

    月間アーカイブ

    pickup

    全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

    •