町田市成瀬Y様邸 外壁塗装(フッソ)屋根カバー工法(ディプロマットスター)

皆さんこんにちは!

外壁塗装担当のMです(^^)

 

前回下塗りが終わったので、今回から中塗り作業になります。

 

外壁塗装は3回塗りが基本です。

「外壁塗装の中塗り」と言うのは、

【下塗り中塗り上塗り】という3回塗りの中の2回目の塗装工程になります。

このうち一般的な外壁塗装では、中塗りと上塗りは同じ塗料を2回塗ります

 

同じ材料を2回塗る理由は、

塗膜に厚みをつけ耐久性を上げ、ムラや透けるのを防止する為に2回塗りで均一に仕上げていきます。

 

業者によっては、材料費を安くする為に2回しか塗らないところもあります。

中塗りと上塗りの色が一緒だとちゃんと塗ったのかを判断するのは、なかなか難しいですよね。

 

なので当社は下塗り、中塗り、上塗りは

一つの工程が終わり次第お客様に確認していただき、次の工程に進めていきます。

そうする事で少しでもお客様の不安を取り除いていければ、僕も嬉しいです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

これで中塗りが終わったので、次は上塗り作業になります。

上塗りも綺麗に仕上げていきます!

 

 

以上、外壁塗装担当のMでした(^^)

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •