戸塚区 T様邸 屋根カバー工法 エコグラーニ

ども!

屋根施工担当のTです!

現場多くて分かれて行動してるので、苦戦しております(;´д`)

戸塚のT様邸続きです。

大屋根で一番細かいところが集約されている面です

要領はつかめていますが、板金取り付け点数が多いのと、順序よくやらないといけないので、時間がかかります(;´д`)

大屋根葺き上げ後はもうすっかりくらいです(;´д`)

ヘッドライトつけて下屋根の下地役物を取り付けました

下屋根は三面ありましたが、サクサク葺き上げです!

葺き上げ後は、棟の下地を取り付けます。

お馴染みのエコランバーです、いりくんでいるので寸法取り出し、取り付けも大変です(つд;*)

 

あーっ!という間に夜です!Σ(×_×;)!

今日板金の方は取り付け終了したので、あとは補修とシーリングです!

 

ではまた( ゚_ゝ゚)ノ

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

お問合せはこちら・アイコン

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •