町田市下小山田 H様邸 外壁塗装/屋根カバー工法

皆さんこんにちは!

外壁塗装担当のMです^_^

本日は雨戸の塗装を行います。

雨戸の補修方法としては、「取り換え」「塗装」の2つが考えられます。費用を考えると塗装は取り換えの1/10の価格で済ませることができます。ただ劣化の状況や耐久年数を考えると、雨戸の取り換えを選択した方が良い場合もありますので状況に応じて対応方法を決定しましょう。

外壁への塗装は1015年と長い耐用年数なのですが、雨戸は金属で塗料が密着しにくいということで耐久年は5年ほどとなっています。しっかりとしたさび止めや下地処理をおこなうことでより長い耐用年数を期待できますが、基本的には5年程度と考えておきましょう。

外壁塗装のメンテナンスサイクルに比べると短いスパンでの補修が必要になります。サイクルメンテナンスが早く必要なことや、取り換えの方が信用できると考える方は、雨戸の取り換えを検討される方が良いです。

 

 

使用した材料

 

下塗り/錆止め材

 

上塗り材

 

 

施工前

 

下塗り

 

上塗り

 

塗装でも綺麗に仕上がります^_^

雨戸が終わったので、次回から壁の下塗りの取り掛かります。

 

 

以上、外壁塗装担当のMでした^_^

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

お問合せはこちら・アイコン

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •