白い雨?

いつもブログを見てくださりありがとうございます!

 

今日は少し変わった出来事をお伝えします。

タイトル通りに、数ヶ月前にお客様より連絡があり、

雨樋いから白い水が落ちてくるから調べて欲しいと。。

 

白い雨?!雨漏り?

 

最初は泥などで汚れた濁り水かと思ってましたが、

お客様の言う通り、泥水ではなく

真っ白の水が雨樋からポタポタと。。。

 

屋根に登って雨樋を覗き込むとそこには、

白い石みたいな固形物がたくさん!?

 

なぜ?!雨樋に?

 

 

そして取り除いてよくみてみると、

それは石鹸でした。

誰かがイタズラで投げ込んだのか、

その時は理由がわからず雨樋を片付けて帰りました。

 

そして、数日後お客様から連絡があり、

犯人がわかったとのこと。

その犯人とは、

 

なんと!その犯人は「カラス」でした!

 

 

 

 

そしてそれは近所にある幼稚園から頻繁に盗んでいたようでした。

(最近はポンプ式に変えられたようです)

 

カラスがゴミなどをあさるのは知っておりましたが、

まさか「石鹸」を好んでいるなんて全くも想像できませんでした。

よく調べてみると、カラスは石鹸に含まれている油脂を目的に

石鹸を狙っているとのこと。

 

特に、食料が不足する冬に頻繁に集めてるようなので、

これからの時期、皆さんのご自宅の屋根から

白い雨が降ってくるかも?!

 

白い雨が降ってきたら、すぐにグラスビトウィーンの

「塗り替え・葺き替え専科」までご連絡ください(笑)

 

ドローンを使って屋根点検いたします!

 

〜町田市・八王子市・日野市・相模原市・稲城市・麻生区・横浜市・川崎区〜
#雨樋#屋根修理#台風#雨漏り#水回り#リフォーム#リノベーション#太陽光
           塗り替え・葺き替え専科
            屋根外壁の無料診断

              相談窓口
           〜グラスビトウィーン〜

 

 

 

 

 

 

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •