町田市野津田町 S様邸 屋根、外壁塗装/雨樋取替

皆さんこんにちは!

外壁塗装担当のMです^_^

 

今回は下塗りを塗った破風板の上塗り作業になります。

破風板を下塗りする理由は木は痛みが均等ではなく、日が当たる箇所などは早く痛みます。

傷んだ箇所は塗料の吸込みが激しく、傷んだ箇所とそうでない箇所との差が出てしまうのを防ぐために、下塗り材を塗って吸込みを軽減させます。これは目止めとも言います。

下塗りのおかげで均等に上塗りが塗れます。

上塗り

軒樋取り付け

見えない所ですが、集水器の穴も綺麗にあけます。

一階軒下の部分を今回、二階の軒下と同様に白で塗ります。

こうする事で軒下部分が統一されて見栄えも良くなりますね!

施工前

下地処理 ケレン作業後

上塗り一回目

 

引き続き工事を進めていきます!

以上、外壁塗装担当のMでした^_^

 

 

町田を拠点に地域密着!

安心、安全、確かな技術!

屋根、塗装、外装工事の事ならお任せ下さい!

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

webでのお問合せはこちらアイコン

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •