東京都町田市 小野路 屋根カバー工法 太陽光脱着

ども!屋根施工担当のKです(・ω・)

GWが明けてからも屋根ガンガン仕上げてます!

小野路のI様邸です( ・ω・)b

既存太陽光を解体します。

再利用するので、慎重に解体します!

アスベストを含まないスレートは割りと脆いですねぇ

金具撤去により割れました( ´∀`)

 

防水紙を敷きます、P-EXです!

改質ルーフィングは通常のルーフィングよりも、漏水に強いです(・ω・)b

防水紙を施工後は、遮熱シートを施工!

これにより日光により暖められた屋根材から発せられる輻射熱(赤外線)を反射し、夏は暑くなりにくく、冬は暖房の熱を逃がしにくくなります。

二日目からは、ディプロマットスターの緑色を施工しました!

悪くないっすねぇ

いや、むしろお洒落で良いですね( ´∀`)

 

今回は以上です( ・ω・)b

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •