町田市能ヶ谷 S様邸 太陽光脱着 屋根カバー工法

こんにちは!グラスビトウィーン施工担当のAです^ ^

今回は町田市の能ヶ谷でディプロマットスターのエバーグリーンを葺きます。

屋根が劣化して所々割れています。

太陽光の裏には鳥の巣が何件かありました汗

雛も生まれたばかりでした。鳥さんには申し訳ないのですが移動させてもらいました。

パネルを外してルーフィング(防水材)を貼ります。

各所板金を取り付け本体を貼ります。

以外と細かい所が多くて大変です。

本体が葺き終わったら棟をつけます。

下地の木材はハイブリッド建材を使用しているので腐ったり水をすいません!

コーキングも同時に進めています。

雪止めもつけていきます。

完成です!

今回1日目に人数がかなり入れたので3日で屋根カバー工事は終わりました!

あとは太陽光パネルを設置して完成です。

また更新します。ではまた(^^)/~~~

 

グラスビトウィーン・コマーシャル画像

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •