調布市入間町 Y様邸 屋根工事カバー工法、外壁塗装 ディプロマットスター

こんにちは!施工担当のAです(^o^)

昨日は久々に晴れ間が見れましたね!気温もだいぶ上がり暑かったです。

今日から調布市の現場に入りました。

屋根が相当痛んで劣化しています。苔もかなりありました。塗装もするため一緒に屋根も高圧洗浄をしたので苔はだいぶ取れましたが、、、

まず板金を解体していきます。中の貫板に水が入り込み木材がグジュグジュになってしまっています。

掃除をして綺麗にしたらルーフィング(防水材)をはっていきます。

貼れました!壁のような面もあるのでそこは粘着式のルーフィングを貼ります。

写真の撮り方が少し下手でしたがここは壁のような屋根の場所です。

板金を回して次は本体を荷上げします。

この時気温がかなり高くなり辛かったです笑

本体を少し貼りました!今日はここまでです!思ったより作業が進みました^ ^

今日からまた本体を貼っていきます!

ではまた( ^_^)/~~~

«  ||  »

無料屋根診断

ブログの最新記事

カテゴリ

月間アーカイブ

pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •