町田市小山町 H様邸 屋根カバー工法(ディーズルーフィング・ローマン モカブラウン色)

町田市小山町 H様邸 屋根カバー工法(ディーズルーフィング・ローマン モカブラウン色)

リフォームのきっかけ

既存コロニアル屋根材から、屋根カバー工法の依頼でした。
コロニアルが道路から見ても何箇所か割れていたのを気にされてました。
せっかく屋根をリフォームするんであれば、形のついた屋根材をオススメさせて頂きました。
また、夏は2階が特に暑くなるとのことでしたので、遮熱シートを今回使用させて頂きました。

施工写真

  • 既存コロニアル屋根材です。

    ローマンローマン・モスブラウン色になります。家の印象も変わったと思います。

  • ドローン画像施工前

    洋瓦調のローマン屋根材になります。

  • お客様が気にされていた破損箇所になります。

  • 工事前に登ってみると数カ所破損箇所を見つけました。

  • 施行中にドローンで撮影しました。遮熱シートを敷いたので、夏は涼しく冬は暖かくなります。

  • イメージ看板と施工現場がうまく撮れたのでアップしておきます。

  • とても板金屋根には見えません。施行中に近所のお客様から瓦を載っけるのと質問がありました。

グラスビトウィーンから

コロニアル屋根材はフラットな形状な為に、今回はローマンをオススメさせて頂きました。
フラットな屋根材から洋瓦調な屋根材に変えるだけで、家の印象がかなり変わると思います。
家全体を涼しくする為に屋根全体に遮熱シートを敷かせて頂きました。

施工概要

  • リフォーム内容

    屋根カバー工法 

  • 住宅種別

    木造

  • 施工地域

    東京都町田市

  • 工期

    1週間

  • 使用した商品

    ディーズルーフィング ローマン モカブラウン色

屋根リフォーム・外壁塗装に関するご質問はお気軽に
お問い合わせ→

無料屋根診断
pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •