町田市K様邸 屋根葺き替え工事(ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー色)・外壁塗装工事(ダイフレックス無機塗料)

町田市K様邸 屋根葺き替え工事(ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー色)・外壁塗装工事(ダイフレックス無機塗料)

リフォームのきっかけ

セメント瓦屋根で以前の台風で瓦がズレていた為と外壁の劣化が気になっていた為に依頼頂きました。
壁がラップサイディングだったので南欧ふうのイメージでディーズルーフィングのローマンタスカニー色と外壁はダイフレックスの無機塗料で仕上げました。

施工写真

  • 以前の台風で風災被害状況

    以前の台風でセメント瓦がズレていました。
    施工前に直しだけ先に行いました。

  • トリム部分のビス抜け

    セメント瓦のトリム部分のビスが抜けています。
    強風でトリムが飛ぶ場合もあります。

  • ドローン画像・施工前

    セメント瓦です。約6t屋根の上に重さがあります。

    ドローン画像・施工後

    ディーズルーフィングだと役800kgに変わります。耐震等級が屋根を葺き替えるだけで変わります。

  • ドローン画像・施工前

    セメント瓦の劣化が始まっています。

    ドローン画像・施工後

    ディーズルーフィングのローマンタスカニー色で南欧風に仕上げています。
    粒の屋根材は光のあたり具合で色味が変わります。

  • 霧避け

    鉄部もしっかり研磨してから錆止めを入れてから2度塗りします。

    霧避け

    外壁より鉄部の劣化が早い為に、仕上げが大事です。
    研磨して錆止め・上塗り2回をしっかり行なっています。

  • 外壁仕上げ

    ダイフレックスの無機塗料で仕上げています。
    メーカー耐久年数24〜26年です。

  • 軒天塗装

    研磨・下塗り上塗りでしっかり塗っています。
    こちらも劣化は壁より早い為にしっかりとした施工が必要です。

  • シャッター鉄部塗装

    よくシャッターを塗装していないお客様宅を見ますが
    当社は全て塗装させて頂きます。
    こちらも、研磨・錆止め・中塗り・上塗りしていきます。

  • 破風塗装

    劣化している破風板も下地処理がしっかりしていないと数年で剥がれてきます。
    こちらも、しっかり塗っていきます。

  • 雨樋塗装

    雨樋の中は高圧洗浄で綺麗にして、塗装します。
    こちらも、2度塗りで仕上げています。

  • 換気口塗装

    鉄部の換気口は錆が出やすいですが
    こちらも研磨・錆止め・中塗り・上塗りで仕上げています。

  • ポーチ塗装

    玄関横にある電気も綺麗に塗装したいとリクエストがあった為に塗装しました。
    こちらも、研磨から錆止め・中塗り・上塗りをして仕上げています。

  • 外壁塗装

    ダイフレックスの無機塗料で仕上げています。
    屋根の色がオレンジ色な為に、南欧風をイメージして薄い黄色で仕上げさせて頂きました。

  • 瓦撤去

    1枚1枚が重い為に、人数を入れて1日で防水シートまでの工事を行います。

  • 瓦撤去後

    防水シートが劣化による破損がないので雨漏りは確認出来ませんでした。
    一安心です。

  • 野地板の増し張り

    野地板も綺麗に隙間なく増し張りを行なっています。
    築30年過ぎて瓦の屋根は増し張りを行なった方が良いでしょう。

  • 防水シート

    当社オススメのタジマのニューライナールーフィングです。
    メーカーで耐久年数30年を謳っています。

  • 遮熱シート

    こちらも当社オススメの遮熱シートです。
    夏は涼しく、冬暖かく。
    こちらは効果抜群です。是非、体感してみてください!

  • ディーズルーフィング・ローマンタスカニー色

    光のあたり加減で屋根材の色が変化して見えます。

  • ディーズルーフィング・ローマンタスカニー色

    違う画像とは色味が変化してるのがわかります。
    トリムがとてもオシャレに見えます。

  • ディーズルーフィング・ローマンタスカニー色

    こちらの画像でも見る方向や光のあたり加減で色が変化してるように見えます。

  • 玄関前のタイルはり

    こちらは長年お客様が修正してきたタイルになります。
    今回はしっかりと強度をつけて直させて頂きました。

  • 施工前画像

    施工後画像

    ディーズルーフィング・ローマンタスカニー色と外壁塗装の黄色がとても可愛らしくオシャレに仕上がっています。南欧風な家になりました。

グラスビトウィーンから

地元のお客様だったので自転車で突然訪ねて来られました。
当社は地元にディーズルーフィングの良さを伝えていきたいと思いローマンをオススメしました。
また、外壁塗装もダイフレックスの無機塗料で耐久年数24〜26年の塗料を使用しました。

施工概要

  • リフォーム内容

    屋根葺き替え・外壁塗装工事

  • 住宅種別

    戸建て

  • 施工地域

    東京都町田市

  • 工期

    3週間

  • 使用した商品

    屋根葺き替え工事(ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー色)・外壁塗装工事(ダイフレックス無機塗料)

屋根リフォーム・外壁塗装に関するご質問はお気軽に
お問い合わせ→

無料屋根診断
pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •