町田市S様邸 屋根葺き替え工事(ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー色)

町田市S様邸 屋根葺き替え工事(ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー色)

リフォームのきっかけ

以前の台風で瓦がズレて雨漏りと耐震性を考えて葺き替え工事を行いました。
ご近所でも葺き替えのお客様が沢山いらっしゃった為に、皆さん葺き替え需要が高いと思いました。
今回は遮熱シートを敷いて夏は涼しく・冬は暖かくなります。

施工写真

  • 屋根葺き替え工事・施工前(セメント瓦屋根)

    以前の台風で屋根がズレた為に葺き替え検討!
    耐震性にも不安があり相談を頂きました。

    屋根葺き替え工事・施工後(ローマン・タスカニー色)

    ディーズルーフィングのローマンタスカニー色を気に入って頂き施工させて頂きました。
    外壁塗装は以前行なった為に今回は屋根の葺き替え工事のみになりました。
    外壁塗装を行なった後も楽しみです。

  • ドローン画像・施工前

    ドローン画像による施工前の画像です。

    ドローン画像・施工後

    ドローン画像による施工後の画像になります。
    ディーズルーフィングは光の当たり方で屋根の色合いが変わります。

  • ドローン画像・施工前

    セメント瓦で工事前で約6t屋根に乗っています。

    ドローン画像・施工後

    ディーズルフィングで約800kgまで屋根が軽くなります。
    耐震等級も屋根を軽くするだけで、良くなります。

  • ドローン画像・施工前

    セメント瓦の耐久性も30〜40年と言われています。
    その間に3度は屋根塗装をしてメンテナンスは必要になります。

    ドローン画像・施工後

    ディーズルフィング・ローマンはメーカー30年保証が出ますので、メンテナンスフリーで長持ちします。
    その間に、屋根塗装をした場合、保証が切れてしまいますので、気を付けて下さい。

  • 見たからにも重そうな屋根です。

    施工前のセメント瓦風景です。見たからに立派ですが重そうな屋根です。屋根の重さは約6tになります。

  • 屋根葺き替え作業

    葺き替え時は職人の人数も増やして1日で防水シートまで終わらせます。

  • 屋根葺き替え工事・野地板増し張り工事

    野地板も増し張りで綺麗に貼っていきます。

  • 屋根葺き替え工事・防水シート敷き込み工事

    当社オススメのタジマのニューライナールーフィングです。
    メーカー30年の耐久年数の防水シートになります。

  • 屋根葺き替え工事・遮熱シート敷き込み工事

    こちらも当社オススメの遮熱シートになります。
    こちらを敷いただけで、夏の室内気温がだいぶ変わります。
    メーカのカタログでも夏は涼しく・冬暖かくで説明されています。

  • 屋根葺き替え工事・屋根本体張り工事

    こちらは曇りの日に撮影した画像ですが、下の晴れた日の画像とは屋根の色合いが変わります。

  • 屋根葺き替え工事・屋根本体張り工事

    晴れた日のローマンタスカニー色は鮮やかなオレンジ色になります。
    グラデーションがとてもお洒落に見えます。

  • 屋根葺き替え工事・瓦剥がし工事風景

    よくある事ですが、瓦屋根の隙間に必ずっと言っても良いくらい鳥の巣があります。
    同じ形の屋根材ですが、ディーズルーフィングの屋根材では小動物が屋根の下に入れない処置をしている為に
    安心して生活を送れます。

  • 屋根葺き替え工事・野地板増し張り風景

  • ローマン・バックアップ材

    こちらはローマンのバックアップ材になります。
    どうしてもジンカリウム鋼板の為に山の部分は凹むために、凹み防止剤です。

  • 屋根葺き替え工事・施工前

    屋根葺き替え工事・施工後

グラスビトウィーンから

外壁塗装を5年前だった為に今回は外壁塗装はオススメしませんでしたが、屋根の点検等で時期を見ながらご提案できればと思います。
ローマンのタスカニー色がとても鮮やかで外壁塗装が楽しみです。

施工概要

  • リフォーム内容

    屋根葺き替え工事

  • 住宅種別

    戸建て

  • 施工地域

    東京都町田市

  • 工期

    2週間

  • 使用した商品

    ディーズルーフィング・ローマン・タスカニー色

屋根リフォーム・外壁塗装に関するご質問はお気軽に
お問い合わせ→

無料屋根診断
pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •