相模原市中央区淵野辺I様邸 屋根カバー工法(ディーズルーフィング ディプロマットスター オニキス色)・太陽光脱着工法(京セラ・サムライ)

相模原市中央区淵野辺I様邸 屋根カバー工法(ディーズルーフィング ディプロマットスター オニキス色)・太陽光脱着工法(京セラ・サムライ)

リフォームのきっかけ

太陽光が設置されてる屋根だったので、今回は屋根材にビス穴を開けない工法をオススメしました。
京セラのサムライを屋根材にキャッチ工法での設置にしています。
棟部分の板金箇所はなくして全て同質仕上げにしています。

施工写真

  • 3面に京セラのサムライが設置されています。

    同じ黒色の屋根ですが、ディプロマットスターが設置されています。

  • 同質トリムが屋根をオシャレに見せています。

  • 遮熱シートで夏は涼しく、冬は暖かく!!

  • 慎重に太陽光パネルを外して行きます。

  • パネルの下は長年の誇りで屋根が汚れています。

  • 太陽が当たりませんので乾きにくく汚れています。屋根自体の劣化も進んでいます。

  • 太陽光の下は普段は見れませんので乾きにくく汚れています。塗装をお考えの方はパネルの下まで塗装することをお勧めします。

  • 下屋根もしっかりカバーして綺麗に変わっています。

グラスビトウィーンから

前回、塗装時に屋根も塗っていましたが、今回はカバー工法の選択をして頂きまいた。
ひび割れや、塗装の劣化も進んでいたので今後屋根には費用が掛からないような施工で仕上げています。
板金仕上げにした場合は、次回も板金部分は塗装をしないといけないので、塗装も必要ない仕上げになっています。
又、キャッチ工法なので、屋根材に余計なビス穴がない為に、雨漏れの心配も一切ありません。

施工概要

  • リフォーム内容

    屋根カバー工法・太陽光脱着工法

  • 住宅種別

    木造

  • 施工地域

    神奈川県相模原市

  • 工期

    2週間

  • 使用した商品

    ディーズルーフィング ディプロマットスター・キャッチ金具

屋根リフォーム・外壁塗装に関するご質問はお気軽に
お問い合わせ→

無料屋根診断
pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現

  •