S様邸 多摩市鶴牧 屋根葺き替え工事・外壁塗装工事

S様邸 多摩市鶴牧 屋根葺き替え工事・外壁塗装工事

リフォームのきっかけ

屋根から雨漏れしている為に、ご相談を頂きました。
お客様も建築の監督さんをしていてとても家の事に詳しく工事内容が明確でした。
耐震性を考えての葺き替えを行いました。同時に足場を組み立てるために外壁塗装も行いました。

施工写真

  • ■Before(ドローン空撮映像)

    高級感溢れる、陶器瓦を使用している為、経年における全体的な傷みは少ない状態です。

    しかし、色褪せや一部に修理の箇所も見受けられます。

    ■Before(ドローン空撮映像)

  • ■Before(ドローン空撮映像)

    ■下屋根の雨仕舞部分の亀裂

    瓦自体に問題はありませんが、取り合い部の水切り部分に亀裂が確認できます。

    豪雨の場合は屋内への雨水の侵入は防げません。

  • ■瓦屋根の修理跡

    屋根部分の谷板金付近に修理跡が見受けられます。

    ■瓦屋根の修理跡

  • ■立派な鬼瓦

    さすがに、鬼瓦は立派です。

    厄除け装飾のほか、屋根材に雨水が侵入するのを防ぐ役割もあります。名前通り鬼の形をした瓦もありますが、雲や七福神などデザインは様々です。

    ■巴瓦

    丸い形の瓦で先端に巴紋を付けたことで巴瓦と呼ばれています。防火のおまじないという目的もあり、使う部分によって名称が変わります。

  • ■Before(ドローン空撮映像)

    鬼瓦・冠瓦・隅棟瓦も立派ですが、築年数が経過するにつれ、耐震に少し不安があります。

  • ■Before

    経年により、外壁の汚れや色あせも目立ちます。

  • ■Before

    屋根部分が重い分、経年で壁にクラック(ひび割れ)は生じています。

    酷くなると、雨水の侵入を招き住宅内部の木材の腐食やシロアリの発生を招きかねません。

    ■Before

  • ■瓦の撤去作業開始

    屋根の葺き替え工事のため、全ての瓦を撤去していきます。

    ■瓦の撤去作業

    大きい屋根なので、瓦の撤去作業も時間がかかります。

  • ■瓦の撤去作業

    長年にわたる埃やゴミが蓄積しています。

    ■瓦の撤去作業

    一部、野地板にも傷みがありました。

  • ■瓦の撤去作業完了

    全ての瓦が撤去されました。

    ■瓦の撤去作業完了

    屋根全体を清掃して、溜まった埃やゴミを清掃しました。

  • 今回は、既存の瓦屋根を軽量のジンカリウム鋼板の新しい屋根材に葺き替えです。

     

    ■耐震性向上・ディーズルーフィング重量

    軽量で錆に強いジンカリウム鋼板を基材としていて、在来の陶器瓦と比較すると重さは約7分の1になります。
    軽い屋根は建物の軽量化と建物の重心が下がることで、屋根が軽いほど地震による建物の揺れは小さく、地震に強い家と言えます。
    更に屋根材を支える必要壁量が少なくて済むので、窓や開口部の多い開放的な空間が作れる、将来の間取り変更にも自由度が増す、といいことずくめなのです。

  • ■野地板増し張り作業

    一部、野地板に傷みがありましたので、新しい野地板を増し張りすることにしました。

    これで、野地板強度も増しました。

    ■野地板増し張り作業

    野地板の増し張りが完成しました。

  • ■ルーフィング施工作業

    新しい野地板の増し張りが完成し、その上から新しいルーフィングを施工していきます。

    ■ルーフィング施工作業

  • ■ライナールーフィング(Tajima)

    改質アスファルトルーフィングの先駆けとなった、防水性・耐久性共に他の追随を許さない、最高級の品質を誇る下葺材です。改質アスファルト層を不織布と原紙で挟み込むことで、改質アスファルト本来の性能を十二分に発揮します。 表面に防滑特殊塗料を使用しているため、防滑性に優れています。

    ※グラスビトウィーンは「改質アスファルトルーフィング」(ライナールーフィング)を全ての工事で使用しています!

    ■遮熱材「アストロフォイル」施工作業

    ライナールーフィング施工後、遮熱材「アストロフォイル」を施工していきます。

  • ■遮熱材「アストロフォイル」施工作業完了

    屋根全体が「アストロフォイル」で敷き詰められました。

    軒先板金の施工をしていきます。

  • ■水切り板金設置作業

    下屋根と外壁の接合部の水切り板金の設置を行います。

    ■ケラバ板金ステー設置

  • ■遮熱材「アストロフォイル」

    ■アストロフォイルは、遮熱理論に基づく構造

    アルミ遮熱材「アストロフォイル」は、ポリエチレン樹脂製エアキャップの両面に純度99%のアルミ箔を貼った5層もしくは7層構造になっています。

    アルミ遮熱材「アストロフォイル」は、ポリエチレン樹脂製エアキャップの両面に純度99%のアルミ箔を貼った5層もしくは7層構造になっています。両面のアルミ箔が内外の輻射熱を97%反射し、エアキャップの持つ空気層が熱伝導を抑える役割を果たしています。「輻射」・「伝導」に対して抵抗を持たせることで熱をより効果的に遮断することが可能です。

  • ■ディーズルーフィング・エコグラーニ施工作業

    軒先スターター板金を設置後、軒先から棟に向けてディーズルーフィング・エコグラーニを施工していきます。

    ■屋根材の施工完了

  • ■隅棟板金設置作業

    平屋根部分の施工が完了後、棟棟板金を設置するための隅棟板金を施工していきます。

    ■隅棟板金設置完了

  • ■隅棟板金設置完了

    巣に棟板金が設置されたら、最後に全ての棟板金(棟カバー)を設置していきます。

  • ■同質棟カバー設置

    同質の棟カバー・ケラバ板金が奇麗に設置できました。

  • ■同質ケラバ板金設置

    ケラバ板金も奇麗に施工完了しました。

  • ■After(ドローン空撮映像)

    重量のある瓦屋根が、重厚感を感じる新しい屋根に生まれ変わりました。

    ■ディーづルーフィング・エコグラーニ

    ディーズルーフィング屋根材は、錆びにくいジンカリウム鋼板に自然石粒を高温ガラスコーティングした新しい屋根材です!

    自然石粒を高温でガラスコーティングすることにより、経年でも色褪せが殆どなく、石粒をコーティングすることによって、雨音や夏の太陽の光線を拡散させ室内に熱が伝わりにくくなっています。

    また、屋根材はインターロック機構により施工されますので、耐風性能も非常に向上して安心です。

    【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

  • ■カラーと仕様

    ※エコグラーニ

    和・洋を問わず、建物に美しく調和する直線的でシンプルなデザインです。
    表面が凹凸になっていて、建築物をユニークに彩ります。また、1平方メートルあたりの重量が1番軽く、地震による建物の揺れを小さくする効果が抜群です。基材に30年保証を付けておりますので、安心してお選びいただける屋根材です。

    【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

    ■自然石粒付きジンカリウム鋼板

    ■自然石粒付き

    表面の石粒が鋼板の熱伝導を低くし、夏の部屋の暑さを屋根がやわらげてくれます。屋根材と下地の間に空気層を十分に確保できるため、熱を逃がす効果もあります。
    接着してある表面の石粒により表面積が広がり、放熱効果も期待できます。

  • ■ディーズルーフィング国内認定施工店

    ■グラスビトウィーンは、「ディーズルーフィング」国内認定施工店及び販売店です。

    【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

  • ■外構の高圧洗浄作業

    外構の高圧洗浄にて塗装前の清掃を行います。

    ■外壁の高圧洗浄作業

    外壁塗装の前に経年で付着した汚れを清掃していきます。

    汚れが落ちているのがわかります。

  • ■ポーチの高圧洗浄作業

    人間の往来が一番多いポーチ、ここも高圧洗浄にて奇麗に清掃します。

    ■外壁クラック補修作業

    外壁に生じていた「クラック」をコーティングで補修していきます。

  • クラックが補修されました。

    ■窓枠コーキング作業

    サッシ取り付け部のひび割れを、コーキングにて補修していきます。

  • ■外壁塗装下塗り(1回目)作業

    養生をした後、外壁の下塗り(1回目)を行います。

    通常、下塗り→中塗り→上塗りの3回塗装を実施するのが基本です。

    ■外壁塗装上塗り(3回目)終了

  • ■雨戸ケレン作業

    ケレンとは主に鉄部に対して行う「素地調整」を意味する言葉で、素地調整の中でもさび落としの意味合いで使われることが多いです。

    建築現場では「素地ごしらえ」「下地処理」などという言葉も使われていますが、基本的に行う作業は同じ。塗料を塗る前に素地をキレイにする、整えることをいいます。

    ■雨戸上塗り(3回目)作業

  • ■縦樋上塗り作業

    ■庇屋根下塗り(1回目)作業

    ケレン作業の後、軒屋根の下塗り作業を行います。

  • ■庇屋根中塗り(2回目)作業

    ■庇屋根上塗り(3回目)完了

    基本的に、屋根塗装も下塗り→中塗り→上塗りの3回塗装を行います。

  • ■勝手口ドア塗装作業

  • ■雨戸下塗り(錆止め)作業

    雨戸もケレン作業にて地を整えた後に、下塗り(錆止め)を行います。

    ■金属雨戸上塗り(3回目)作業

    中塗り塗装を終えたら、最後に上塗りで完成です。

  • ■浴室塗装(下塗り1回目)作業

    ■浴室塗装中塗り(2回目)作業

  • ■浴室塗装上塗り(3回目)作業

    ■浴室防水塗装完成!

    綺麗に完成しました。

  • ■Before

    ■Before(ドローン空撮映像)

  • ■After(ドローン空撮映像)

    重厚感のある素敵なお家に仕上がりました!

    ■After(ドローン空撮映像)

    外壁とのコントラストも、モノトーンで素敵です。

  • ■After(ドローン空撮映像)

    ■After(ドローン空撮映像)

    黒系の屋根・白系の外壁・緑の庭木のコントラストが素敵です!

  • ■After(ドローン空撮映像)

    ■After(ドローン空撮映像)

  • ■After(ドローン空撮映像)

  • お気軽にご相談ください!

    グラスビトウィーンは、地域密着型の「屋根・外壁」の専門業者です。創業48年の実績と経験で、皆様の大切なお家の『リフォーム』を全力でバックアップ致します。

    屋根や外壁のご相談はお気軽にご相談ください!

    【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

    ■一つ一つの屋根に想いを込めて施工いたします。

    グラスビトウィーンの職人は、一つ一つの屋根や外壁に想いを込めて作業いたします。

    【問合せ】屋根・外壁リフォームのご相談はグラスビトウィーンまで!

  • ■工事は全て自社施工です!

    グラスビトウィーンの工事は、全て自社施工ですので、ご安心してお任せください!

  • ■Before

    ■After

グラスビトウィーンから

工事をさせて頂いてる側なのに、時に為になるお話をして頂きとても感謝しています。
今後とも家の内装等でのご相談もありましたので、いいご提案が出来る様に準備しておきます。

施工概要

  • リフォーム内容

    屋根葺き替え工事・外壁塗装工事

  • 住宅種別

    木造

  • 施工地域

    多摩市鶴牧

  • 工期

    3週間~

  • おおまかな費用

    300万~

  • 使用した商品

    屋根材:エコグラーニ・外壁塗装:ダイフレックス無機塗料

屋根リフォーム・外壁塗装に関するご質問はお気軽に
お問い合わせ→

無料屋根診断
pickup

全て自社職人です!適正価格と適正品質を実現